10日前くらいに、思い立ってパンツを買って以来?


トイトレ完了に向けて頑張っております。
息子くんただいま2歳6ヶ月。



もともと、4月より週3のプリスクールで3-4歳と生活を一緒にして、刺激を受けながら、トイトレをしてもらっていたことで、(家では甘えて?全く行かずでした)


トイレに座ったらpeepが出来るようになり



パンツを買ったことで、家でも行く理由ができ、(「トイレいかないとオムツになっちゃうよーえー」と)



声かけを忘れたりしたときに
一日に一回くらい、濡らしてしまいますが、


あんまり負担なく進められてるかなー。



夜は途中でオムツに替えてます。

「行く」と自分で申告することはなく、モジモジするのをこちらが見つけて、トイレへ連れていくか、

出かける前、公園に着いたとき、などなど色々なタイミングで連れて行ってます。

最近、ちょっとトイレまで我慢するのが、出来るようになったかな。


大も、言いません。ので、したい素振りを見つけて連れて行ってます。



取れたらラッキー。くらいの気持ちですが持ち歩くのも下の子の分+1枚(その代わり着替えw)で良くなりました。



あと1パックのオムツ消費しきったくらいで、完了できたらいいなーー。




保育園では出来てる、という方、
パンツを買ってしまうのも、ありかもです。自分も動機づけられるしー。




蒸れなくていいのも、いいよね、パンツ。