IMG_20160623_141232181.jpg

作ってもらいました。


非科学的なものって、あまりやらないんですが。てへぺろ


メモリーオイル、調べてもなんだかよくわかりません。ポーン

 

 

 

ドナさんというおばあさんが調合したアロマオイルを、自分の願いに合わせて調合して身にまとう。と願いが叶う。というものだそう。滝汗

 

 

 

ドナさんの写真は一枚だけで、各オイルの調合は極秘でなぞに包まれている。

 

オイルには、パワーストーン的なものも入ってたり。

(パワーストーンって、わたしはありえないと思ってますw)

 

 

 

でも、たまにはそういうのもいいかなとおもって、

やってみました。ウインク

 

 

 

 

まず、自分の願いを妄想。

(知人まゆさんのカウンセリングセッションを受けながらしました。)

 

 

子どもを寝かしつけた後、PCのスライドショーで子どものお気に入り写真を見ながら、幸せに浸って、自分のビジネスのことを考えて、「あぁいいこと思いついた」とムフっとする。



いまの私の願いデレデレ、です。 

 

 

そして、ラベルは見ずに50本ほどのオイルの匂いをかぎながら、そのムフっと思うにおいじゃないものを、どんどんのぞいてって、最後に3本くらい(これだ!という匂い)に決める。

 

 

で、それを調合して瓶へ。

 

 

選んだ3本は、

 

 

☆Happy Hawaii 自然豊かなハワイの楽園のように幸せな気持ちを得る。自然の中でリラックスするのが好きな人。ハワイの楽園にいるような幸福感に満たされる。自然のエネルギーで癒される。


☆Lucky Gambler 勝負事でベストな結果をもたらす。ここぞという運を味方につける。


☆Seduction  外見の美しさ、魅力を出し、最高の自分をアピールできる。魅力的な印象を人に与える





でした。ウインク




ムフッの気持ちに近いといえば、そんな気もする内容ですが、

占いが当たる、という感覚と近いような気もしたり(⬅まだ信じてないw。)



とはいえ、ブレンドした匂いには満足です。



それと、
セッションを受けて、オイルを作ってみて、意外と良かったなウインクと思います。



まず、なりたい姿があいまいだったのが、ひとつ明確にイメージできました。これはセッションのおかげ。



それから、自分のなりたい姿、願い、目標、といったものを、匂いで繰返し連想して、自分へのイメージづけをするという効果はたしかにあるかな、と。



ムフッ、を分解すると
安心リラックスしたい、クスッと笑っちゃうようなワクワクした気持ち、幸せな気持ち、というところなのですが、


再連想できますウインク



それと、
たまに気持ちがゴーンと落ち込むときがあるのですが、「香りが、心の安定剤になるかも」とまゆさんがいうように、



これを嗅いだらリラックスできる、というお守りのような、安心材料として、自分のなかに位置づけできるなあとも。

 

 



普段やらないことを、やってみるのも、知らない世界が開けて面白いものですね。

 

 

 

まゆさん、ありがとうございました。



メモリーオイルのセッションに興味あるかたはこちらから、まゆさんへ問い合わせてみてくださいね☆(広尾界隈でセッション受けられます。)