妊娠後期から手付かずののまだった歯。

しみるような虫歯にはなってなかったけど、奥歯の詰め物が欠けたり取れたり


ずーっと気になってました。



産後も預けて行くほど?とか連れていける?とかうだうだ迷っているうちに一年。


ようやく年末に思い腰をあげて、子連れウェルカムそうな歯医者を近所にみつけて
受診。



そして卒乳を待っての、今日久しぶりの治療。授乳期中は麻酔難しいからと。


いま麻酔で口がぼわーっとしてる。


治療のあいだ息子くんは助手のお姉さんなあやしてもらいながら、なんとか膝上キープ。


がんばりました。



麻酔もだいぶよくなってるのね。昔はその注射が痛かったんだけど。



来週は被せもののセットと残りの歯の治療。


とりあえず道筋がついてよかった。