なんでもかんでも包んである

 

自炊をしていると、やたら面倒くさいのがいちいち野菜やら麺の袋やらから食材を出してプラごみのゴミ箱へ捨てること。

 

私はパルシステムを利用しているのですが、きのこセットを買うとプラ系の袋ですでに包んである数種類のきのこが”セット”であると分からせるためか、もう一度まとめてプラ袋で包んである…。もう頼むからやめてくれー。

 

10種類の食材には少なくとも10枚のプラごみがくっついているので少なくとも10回破って捨てる手間が発生しちゃう…。プラごみ削減っていう目標を掲げるなら手提げプラ袋だけじゃなくて食品を包んでいるやつもどうにかしてくれー。プラに包まれていないものを買いたくてもスーパーでもパルでも包んでないものがめちゃくちゃ少ないのよ。選択肢が消費者に無いから仕方なく買って、苦労して捨てて、マイクロプラスチックで苦しむ動物たちのニュースを見るたびに罪悪感でたまらなくなるのはもう嫌…。

 

べつに全てをプラ袋で包まないといけないわけじゃないでしょうに。まずはまとめ売りをする袋から石油系じゃない素材にしてくれないかなあ。きのこセットの他にも、インスタント袋麺の5個入りを入れてある袋だってすぐにどうにかできるよね。

 

最近感じる悩み

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する