お久しぶりです。
11月の頭にプリンのピアノの発表会がありました☆
今年は『アナと雪の女王』イヤーよね~♪ってことで、プリンには先生に
「『ゆきだるまつくろう』か『ありのままで』どっちか弾きたいって言ってごらん?弾く方の曲の洋服作ってあげるよ♪」といったところ、先生の好意で両方弾くことになりまして・・・
ソロ『ゆきだるまつくろう』と
少女期のアナ(『自転車に乗ろう~♪』のところをイメージ)
あ、隣はピアノの先生です
どう?似てる??(笑)
とは言え、2着は無理なので、エルサの方はネットで買ったドレスのスカート部分のみ縫い足しました
韓国子供服【レビューを書いてメール便送料無料】▼アナと雪の女王長袖エルサドレス▼ ドレス ワン...
- ¥1,850
- 楽天
- (↑こちらのスカートの上からさらに布を被せて縫ってます。)
アナは頑張ったよ!!
生地はコーデュロイにして、裾の模様は半分くらいが手刺繍。
胸の部分の刺繍も完璧です☆
エルサも裾に雪の結晶をステンシルしてみました。
ホントはタイトなドレスなんだけどね。
時間も無かったし、ピアノが弾きにくかったら本末転倒なのでフワフワにしました。
この日のために、髪を伸ばして臨んだんだよね~
9月の末からジャンパースカートの型紙を探し始めて、完成したのがハロウィン直前だったので、ヒヤヒヤしちゃいました
おかげで、人生初のドライアイに…orz
刺繍ってまばたき少なくなるのね~
服を作りながら、ピアノの練習も見てたので、私的には超忙しい一ヶ月でした
本番は驚くほど感情豊かに弾くことができて、感動しました!!
動画がアップできないのが悔しいところ…
チュータンとアチュが毎年幼稚園の行事(ハロウィン)用に衣装を作ってもらってるのを見て、どうしても作ってみたかったの!!(これが本音)
周りには「2年生でコスプレは…どうよ??」とか言われたけど、プリン自身も喜んでくれたし、作って良かったです☆
ま、来年は普通の服で出てもらいますがね(笑)
ってことで、久しぶりの更新は写真のみでした
クツ柄の靴下履いて、英語のハロウィンパーティーにGO
「なんかちょっとエルサ探しに行ってるアナっぽくない??」とウキウキで行ってました