今日はプリンの運動会でした。
IDカードを忘れた事に気づき、パパに取りに帰ってもらうという大失態から始まった1日。
夜なべしてマイメロのワッペンを帽子に付けたのに、すぐ前の子と色がカブっててどれが我が子かわからなくなるというハプニングを乗り越えながら、写真を撮りまくってきました![]()
↑ビデオ係のパパが親子競技に出てるときは両刀で頑張ったよ![]()
プリンは、準備体操と、カケッコ、親子のカケッコ、親子ダンスに出てました。
それ以外は教室で待機。(なので、親はヒマ
)
先生たちが、スッゲー手際良く片付けや次の準備をしてはったので、2時間程で運動会は終了。
すっげー濃い2時間を過ごしてきたわけですが・・・
絵にする場面が思い浮かばないってどうよ!?
準備体操は私の所からはチラチラとしか見えず、カケッコはフワァ~っと走って終了。
親子カケッコは撮影に集中し過ぎて記憶が無く、親子ダンスは先生をガン見するのに夢中だったし…
面白かったのは、帰ってきて写真を見てる時に、
プ「この、パパのまえにいるこだれ!?
」
パ「プリンやん!
パパずっとプリンの後ろにおったやん
」
プ「プリンなん!?
で、だれがとったの??」
パ「お母さんが撮ってたやん!!
」って会話をしてたことくらいかな~
体操服姿を客観的に見たら、自分と気付かない辺りがプリンやね(笑)
2時間の運動会の疲れが、2時間半の昼寝で解消されなかったダメ母のために
今日もポチっとお願いします
