前回のブログアップより時間が経ってしまいましたが、とっくに棚は完成していました(笑


ではでは


これです!!!

{1FAF9177-42A0-42FA-8FA2-016E40F39F8C:01}

{57EC052F-AB60-4B4C-8A8C-5A225ED62CDA:01}

こんな感じです☆

前に作った


を参考にして我が家バージョンに作りました☆

引き出しの前板に

先日は作ったブラックチェリーのダイニングテーブル
{7F50A69E-9301-4781-A0FD-BD4CCD3098F8:01}

の切れ端を利用!

端っこなので木柄も一言で言うと悪いのですが、今回はそこをあえて使う事により味わい豊かな前板になりましたおねがい

{3D4A169A-D984-4E84-92A7-6FD92A3C689C:01}

木柄も使い方次第で活かす事ができます☆


発想の転換アイディア次第ですね!!

背の低い家具を置くと
部屋の空間が一段と広く感じられます(^_^)


また一段と豊かな暮らしになりました照れ