なんかやっとここまできました!!

って感じにひひ

{66613092-2DAD-4B80-9693-3DC49DDC4FA5:01}

巾木つけてまーすグッド!

壁は漆喰で塗る予定で巾木は漆喰の色によせてスタイリッシュ感を狙ってみました音譜


が、



材料をどかすと
{8CDA7A42-7474-4096-A6B9-FACC3098EE74:01}

茶色い⁉︎ 斑点みたいな。

よく見ると所々に点。


こんなことあるの¿


もしかしたら、栗と石膏の粉が反応して色が出たのか???

栗に石灰塗ってって話をベテラン大工から聞いた事がありますが、それかな????

栗は後で自然塗料で塗る予定だったので全くの無塗装です(´Д` )

ご存知の方いましたらコメント下さいm(_ _)m



                 大工は奥が深いぜぃ~