日曜日の朝、珍しくばーちゃんからの電話はてなマーク

でてみると親戚の家が解体されるそうで欄間を取ってばーちゃんちに付替えてほしいとのこと。

ちなみにばーちゃんちは去年に立ち退きがあり新築したばかりですクラッカー


もちろん孫の私が担当させていただき、今の会社で建てさせていただきました。



伊藤建匠(仮)  棟梁への道
今時珍しい超本格的和風住宅です。

建築途中の写真をアップさせていただきますクローバー





そしてそして、こちらが取り外す欄間になります。


photo:01


昔のなかなか立派な和室で、ばーちゃん曰く。


「この欄間はこだわって買ってらした。」   とのこと。


photo:02

起きてすぐなので寝癖MAXですにひひ


家が傾いているため、鑿で枠をハツってたたいて外しました。


photo:03



photo:04

確かに立派な欄間です合格


おそらく屋久杉の一枚の板から彫りだした物でしょう。彫りも深い!!


埃かぶってはいますが掃除したら何の問題もなく使えますねニコニコ




いいものは何年経っても使えるし得意げ

また、これだけいいものはなかなかないので逆に価値が上がっていると思います


いいものはいいですねラブラブ!




ばーちゃんが掃除したら加工してとりつけます。


少しでもばーちゃん孝行ができて幸せです。  大工になってよかったと思う瞬間でもあります音譜



ではでは、新築に移しましたらアップさせていただきます。



乞うご期待チョキ   また見てねニコニコ