どうもー☆

グロスでぇす☆
(。-_-。)



今、コロナ2人に囲まれての生活やから
私が2回目の感染にならないように
アルコール消毒、頑張ってるんですが〜





やってもうたやん…えーん



これ❗️❗️

洗面所に置いてる無印良品のアクリルケース。





アルコールかけたら

真っ白に曇ってしまったー(泣)

えーんえーんえーん




あーあ。チーン




主人や息子がお風呂に入ったあと、良かれと思って

洗面所あちこちにアルコールスプレーしてくれたんよ。




その結果がコレ。


アクリル素材にアルコールNG、

コレって常識なん??


私を含め、

家族全員知らんかったー❗️❗️



ちなみに飛行機の窓の内側もアクリル素材やから

アルコールNGらしい。







おまけに今、

フローリングもあちこち白い点々が…。



これもワックスとアルコールが反応して白くなってしまったもの。





対策としては


メラミンスポンジで白くなったところを削って、ワックスをかけなおすとキレイになるらしいです。



床にメラミンスポンジ…

結構勇気いるな



でも放っておくわけにもいかないし、また落ちついたらチャレンジしようと思います。





トイレの便器とかも

アルコールかけまくってるけど、

これも調べたら

アルコールNGみたい。


便座とか劣化を招くらしいです。



ノンアルコールのこういうの下矢印

使うのが良いんやって。

そういえば公共のトイレの便座消毒って、

アルコールの匂いしないですね。





リモコンとか

革とか合皮もアルコールNG。


財布とかバッグとかも

アカンってこと?



えー…


なんか思ってたより

アルコールNGな

素材、

多い…真顔




なるべく直接スプレーせずに

布にスプレーして拭き取るように

して、ダメージ軽減したいと

思います…が❗️


症状ちょっと今は難しい…かな。




アルコールスプレーするぐらいなら

主人も息子も確実にやってくれそうやけど、拭き取りとなると…


ちょっと信用できん(笑)




私、ちょっとホンマに2回目感染するわけにはいかないので!

(5月感染したので仕事休みまくり)


もうしばらくアルコールかけまくり

生活する予定です。



今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございました😊


ほな、まったねーパー