どうもー☆

グロスでぇす☆
(=´∀`)



すっかり忘れとったー!

実は今、停電してるんです〜…。




マンションの電気設備の更新?とかで、
テレビもWi-Fiも無し。

水も出ぇへん。



しかも朝9時半から16時半までの
7時間!!


お知らせのチラシがポストに入ってた時は

「えー!7時間も!?」
「そしたらお風呂に水溜めなあかんやん」
「鍋にも水溜めとこ」

とか散々ギャーギャー言うてたのに。




あれから約1カ月。

すっかり忘れてた私は

水なんて
一滴も溜めてません。


アホやーーー!!!

アホ過ぎる!!


しかも主人も私も夫婦揃って忘れてたアホ夫婦。笑い泣き

普通は夫婦どっちか気づきますよね??チーン



仕方ないので、備蓄してた水で顔洗って仕事に行った主人。


私は顔は洗ってたものの、
こんな日に限って仕事休み。(笑)

↑この休みも自分で設定したもので、シフト決めた時には
すでに停電は忘れていたということになりますね笑い泣き


もうどうしようもないバカww



というわけで、
今はテレビも音楽もないシーンとした部屋でブログ書いてます(なかなかの寂しさ笑)



そんな停電の事なんて、
すっかり頭から抜けていた昨日。



やっと!!



お隣さんとの仕切り板、
ベランダのパーテーションが設置されましたー!




9月の台風21号でベランダのパーテーションが飛んでいって以来、ずっとお隣さんと我が家のベランダがお互い丸見え状態でした。

あれから2カ月半…。



いや〜、長かったーーー!!





これでパンツも気兼ねなく干せる!(笑)





それにプラスして、
マンション大改修工事と
パーテーションが飛んでったのとで、
夏に買ったIKEAのポリプロピレン製ラグを
ずっと眠らせていましたが…やっと
敷けましたーー!
拍手拍手拍手拍手拍手拍手


同時にテーブルとイスも復活です!







大改修工事前はベージュ系の床材でしたが、
工事後はグレー系。


新しいラグとの相性はなかなか◎。

















こちらはIKEAの子供用イス。




普段は花台として使ってますが、
子供の運動会の時などは
ちょっと腰掛けるのに便利なのでIKEAのブルーバッグに放り込んで持っていってます。

軽いし水洗いできるし、後片付けも楽チンなんです。
なにより普段は花台なので収納しなくて良いのが
ポイント!





久しぶりのリビングからの眺め。


リビングに少しでも開放感が欲しくて、
カーテンは基本開けっぱなし。


だからベランダのコーディネートをするとしないでは
かなり印象が変わります。



以上、すべてIKEAで揃えた
プチプラなベランダコーディネートでした〜グラサン




マンション大改修工事の為、
自宅収納公開セミナーはお休みしていますが
2月頃には再開できそうです。


またブログでお知らせしますので、
宜しくお願いいたしますニコニコ











今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございました!

ブログ村とブログランキングに参加しています☆

下のバナーをクリックしていただくと
ランキング順位が上がる仕組みです!

ポチッと応援クリック…嬉しいです♡
(*^^*)
↓↓↓↓↓










にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村
人気ブログランキング