(新井先輩・福田さん・伊藤院長・坂本大輔)

 

 

 

 

 

事実は小説より奇なり。こんにちは、伊藤院長です

 

 

 

 


写真は今年の高知インターハイでボクシングの視察に行ったメンバーです♪

 

 

 

 

 

福田さんはもちろん撮影班です☆

 

 

 

 

 

ボクシングをやっているもので福田さんを知らない人はいないのでは?というくらいのお方です。

 

→ 福田直樹さん

 

 

 

 

 

伊藤院長も、もちろんお名前もお顔も知っていましたが、まさか膝を突き合わせて話せるだなんて思ってもなかったですアップ

 

 

 

 

 

「パンチを予見できる男」との異名を持つ福田さん。

 

 

 

 

 

お話を聞けました。

 

 

 

 

 

ものすごい努力と準備がそこにありました。

 

 

 

 

 

聞いていて、開いた口が塞がらないというか、なるほど!と、言われれば解かるけどそこまでやりますか⁉︎と、いう事ばかり。

 

 

 

 

 

シャッターチャンスやボクシングのパンチではないが、“偶然”はないと思いました。

 

 

 

 

 

言い換えれば「偶然を呼び寄せた」のほうが合っている気がする。

 

 

 

 

 

世の中、特に日本はチャンスが多い。

 

 

 

 

 

チャンスを呼び寄せ、そして掴む。

待っていてはいけない。

そのための準備をしなければいけない。

 

 

 

 

 

ものすごく良い気をいただきました♪

 

 

 

 

 

そして、笑い、話し、頷き、いつも取る側の福田さんを撮る(笑)

 

 

 

 

この時間を有意義というのだろう♪

 

高校生ボクサーの夢がつまった看板

 

 

 

ホテルの前に屋台村があって危険でした(笑)

 

 

 

 

鈴木正雄財団の仕事もしっかりできたし、福田さんともお話しできたし、各高校や大学の監督やコーチともたくさん話せました。

 

 

 

 

 

関係者、選手のみなさん、

あらためて、ありがとうございました!

\(^院^)/

 

 

 

 

お大事にどうぞ!

p.s. アマチュアボクシングのレベルの高さがすごいね