令和元年度高校上越地区空手道大会 | 糸魚川空手道クラブのブログ~新潟県糸魚川市の空手道場~

糸魚川空手道クラブのブログ~新潟県糸魚川市の空手道場~

新潟県糸魚川市の空手道場「糸魚川空手道会」です。昭和52年設立、松濤館流です。新潟県空手道連盟、糸魚川市スポーツ協会、糸魚川市空手道連盟に加盟し、青少年の健全育成を目的に、毎週日曜日(亀が丘体育館)と木曜日(田沢体育館)に19時から空手教室を行っています。

押忍ビックリマーク 今回ブログを担当する J です。真顔

 

令和元年の5月5日 高校上越地区空手道大会が開催され、

 

糸魚川空手道会出身の君が糸魚川白嶺高校から出場しました。

 

 

F 君 は、男子個人組手に出場。

D 監督もスーツ姿で整列

 

1回戦 7ポイント差で勝利クラッカー 赤(F 君)の勝ち

 

2回戦 3対3 先取で勝利。

3回戦 4対3 逆転勝ち


F 君(赤)の中段突き

 

そして、決勝戦メラメラ

 

得意の上段刻み突きで先取~さらに突きが決まり2ポイント

 

先行し、そのままいけるかと思いましたが惜しくも3対8。

 

結果、準優勝です。良く頑張りましたおめでとう合格ちゅー合格


 白嶺高校顧問Y 先生、D 監督もお疲れ様でした。

 

 

また、応援に来て頂いた方々もありがとうございました。真顔

 

F 君、次の県大会も頑張ってください。期待しています。音譜音譜音譜

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 


当クラブでは随時生徒を募集しています。まずはお気軽に見学にお越しください。

……………………………………………………………………………
新潟県糸魚川市の空手道場「糸魚川空手道会」
昭和52年設立 松濤館流(2020年東京オリンピック正式種目の伝統派空手)
新潟県空手道連盟・糸魚川市体育協会加盟
【練習場所】
日曜日 19:00~20:30 亀が丘体育館(市役所隣)
木曜日 19:00~20:30 田沢体育館(小学校隣)
【会費】月2,000円
【連絡先】
メール itoigawakarate@yahoo.co.jp
電話 090-1887-2986(赤石)