自分らしく楽しく豊かに。

 

起業を叶えて

ステキ人生にしたい人のための

プロフィールは↑画像↑をタップ願います

 

 

【オンライン完全個別制】

起業/マインド構築アカデミー

 ▷ブログ添削 ▷ノウハウ提供 ▷マインド形成

 

*次回募集は初夏頃の予定*

 

 

 

 

 

--- 生徒さんの実績例紹介 ---

 

◆ 自己開示が嫌いだった...

⇒ 話をする勇気てた!

 

◆ 外出するのが億劫だった...

しいと思う所にけるようになった!

 

◆ 偏見で苦手なことが多かった...

視野が広がって苦手を克服出来た!

 

◆ 他で色々学んだけどよく分からない...

しい前向きなが出来た!

 

 

--- 伊藤塾(オンライン家庭教師)のご感想 ---

 

 

 

 

 

 

 

*****

 

豆柴迎え入れまでの道。

 

※画像はイメージです

 

 

ブリーダーさんが

こっそり教えてくれた

 

交配後の妊娠検査まで

多分あと数日。

 

 

お母さんワンちゃんが

妊娠してたとしたら、

 

茶之介は既に

生を受けてるってことに

なるかもしれない。

 

そう想像するだけで

もう愛おしい♡

 

 

でも全てはご縁だから

変な期待はせずに、

 

マインドコーチらしく

なるべくフラット

茶之介を待つ!ようにしたい。笑

 

*****

 

 


 

 

 

真顔

「せんせー!

 マインドを学ぶためには

 

 どんなことをすれば

 いいですかー?」

 

ふむ。

 

良い質問だけど

意地悪して聞いちゃう。

 

 

あなたはどう考える?

 

「んんー...

 それっぽい本を読むとか?」

 

ブブーッ!!

 

 

 

 

 

真顔

この質問の答えは

至ってシンプル。

 

自分の人生を

振り返ってみろ!

 

 

「自分の人生なんて

 学びになるようなことは

 特にないんですけど...」

 

そう思ってるから

特に何もないんだ。

 

そうしてスルーしてるから

学びにならないんだ。

 

 

 

 

 

真顔

例えば。

 

幼少期に感じた悲しみは

なんでそう感じたのか。

何がどうだったら良かったのか。

 

学生時代に感じた挫折感は

今もなお悔しいのか。

何をどうしたらスッキリするのか。

 

 

記憶の彼方に敢えて

グシャっと丸めてポイっと捨てた

そういう思いを

 

「なんで?」

「本当は?」

って

突き詰めていくことが

"自分を知る"ってことになし、

 

自分=人間のことが分かれば

相手のことも分かるようになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

真顔

こういったことがつまり

"マインドの学び"

なるんだよ。

 

 

「なーんだ、簡単ですねー!」

 

ふふふ、、、

そう思うならやってみたまえ。

 

意外とけっこう

地味にキツいかもよ。。

 

 

でも大丈夫!

 

だからこそ

僕みたいな伴走コーチ

いるんだから!

 

当アカデミーでは

完全個別の良さを活かして、

 

一人一人の環境や状況、

学びの進度に合わせた伴走を

しています

 

 

 

 

 

真顔

アメブロ起業に必要な

イイ感じ記事タイトル

↓コレ↓でいきなりカンペキ!

 

 

どうしたらみんなが

 もっと読んでくれるかな...💦」

 

「せっかく書いた記事、

 もっと読んでもらいたい...💦」

 

そんなお悩みは

コレですぐ解決だぞ!

 

簡単ステップ

人気記事げる

タイトルテンプレート

無料プレゼント中

 

下の画像をタップ

 下矢印

公式LINEへお友達登録

 下矢印

「タイトル」とメッセージ送信

 

 

 

 

 

 

####################

右矢印Instagram左矢印

 マイペースでやってますヒヨコ気づき

 

 5/14更新キラキラ

####################

 

 

 

 

それではまたハムスター猿気づき