こんにちは*

あっという間に六月に、、、

今月もよろしくお願いいたします!!!

 

 

本日はお客様の作品をご紹介します!

 

    

Item サロペットスカート

Textile リネン

 

ダークイエローのリネンでサロペットスカートを。

もう、ただただかわいいですねぇ!

サイドポケットにも初挑戦でした✨👏

 

 

Item 赤ちゃんのおくるみカバー

Textile ダブルガーゼ

 

布団綿のクッションが入っていて、赤ちゃんをくるんで抱っこするものだそう。そのカバーを作られました👶💕

ふわふわでかわいいです^^

 

 

 

 

Item ノーカラーコート

Textile 細コール天

 

ウエスト切り替えにポケット、袖口、裾も見返し仕様、と、

なかなか凝った作りのコートに。とってもお似合いの素敵なコートになりましたねぇ!(^^♪

 

 

 

Item シャツ

Textile 綿麻スラブタイプライター

 

張りのあるタイプライターでかっこよく。

ブルーグレーがまた今っぽく、白いボタンもポイントに♪

シャツが大好きなお客様、何着目のシャツだろう????

 

Item ノースリーブワンピース

Textile 綿サテン naniIRO

 

光沢のある軽いサテン生地でお嬢様のワンピースを。

脇布入っていて、シルエットが綺麗で、上品です。素敵💕

 

 

Item レッスンバッグ

Textile 綿麻の苺柄

 

教本がしっかり入る大き目のサイズ。内袋の片面には三つに分かれたポケットをつけて、脇にはDカンも取り付けて。

鍵などをカチャッとぶら下げるそうです^^

 

 

Item ワイドパンツ

Textile リネン

 

脇の縫い目がないシンプルなワイドパンツ。

あたたかくなってきて、リネンのカラーパンツ、最高にかわいいです👍👍

 

 

Item ギャザースカート

Textile 釜炊き綿麻生地

 

しっかりとしているのにとろみがある生地で、ギャザースカートを。ポケット口が変わった仕様で、ちょっと手強い作業です。でも仕上がりは素敵!!!おもしろみがありますよね✨

 

 

Item トートバッグ

Textile marimekko

 

ちょうどいい大きさのトートバッグが欲しい!ということで、ベージュ色のミニウニッコで♪この色だと服を選ばずに使えそうですね~

中袋は帆布で丈夫に^^

 

 

Item ウエストゴムワンピース

Textile 綿麻

 

三着目のお洋服!!パンツ→ノースリーブチュニック→ワンピース!!最後の最後に山場が来るこちらのワンピース。しっかり仕上げられて👏👏涼しい生地なのでこれからが楽しみですね♪

 

 

Item ラップパンツ

Textile 綿100ヘリンボーン naniIRO

 

景色のような絵がうっすらと描かれているヘリンボーン生地。しっかりしている生地なので、縫いづらさもありますが、シルエットがしっかりと出て、とってもかわいいです♪

10年以上編み物教室に来てくださっているお客様、久しぶりのミシンタイムでした^^♡

 

 

 

Item さのまるくん のケープ

Textile 苺の綿麻生地、コペンハーゲンのコットン生地

 

栃木県佐野市のキャラクター!!さのまるくん!男の子かな?(勝手に

この子のお洋服を作りたいということで、ケープのように💕

リバーシブルで雰囲気変えられます^^かわいくなりました♪

 

 

Item バルーンパンツ

Textile 綿麻

 

もう何本目でしょう?!お気に入りのバルーンパンツを今年バージョンで^^

オリーブグリーンがいいかんじ✨

 

 

同じパンツをデニム生地で♪

こちらはお世話になっている方へのプレゼントだそうです^^

グリーンのデニムもめずらしくて素敵ですね~

 

 

Item ロングジレ

Textile 綿麻

 

着丈で悩んで調整して~かっこよくなりました!!

サイドポケットもつけて^^

 

乗っちゃうよね~~~笑い泣き

 

 

Item 蓋つきポシェット

Textile marimekko、カラー帆布

 

お財布と携帯と鍵と~必需品だけ入れてお出かけできます♪

横長で長財布もすっぽり入ります。

もうひとつ作られる予定です✨

 

 

Item Vネックベスト

Textile ウール綿麻

 

ベスト、ジレブームすごいですね~

シャツやTシャツをインして♪大きなポケットも両脇についています♪♪

 

 

 

Item ポシェット ポーチ

Textile 本革

 

ハギレの形をそのまま利用していてかっこいいです👍お家で作られました👏シンプルでかっこいいです!!

 

 

 

Item リボンブラウス

Textile 綿ローン

 

薄くて軽くて、今から気持ちいいブラウスに^^

色も絶妙でとってもかわいいです💕

着ているところが楽しみだな~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍に入ってから開催出来ていなかった1日ミシン。

お客様からのリクエストにより、再開!!!!!💕

9:30~4:00 までで、

お昼は、ご近所に皆さんで歩いてご飯を♪

これが楽しみで!!久しぶりに皆さんでご飯を食べることが出来て、とても嬉しかったです。

歩いて向かうのもすごく楽しみ。

 

(ミシンタイムの写真が無いのはなんででしょう。。。夜に気づいてびっくりしました。次回こそ、、、!

 

これから様子を見つつ、2か月に1回開催するそうですよ。

 

気になる方はお声かけください^^

 

 

 

 

 

皆様の御陰様で、楽しい雰囲気の教室が続けられています。

本当にいつもいつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

itogaku.

tel⇒0778-42-6255

mail⇒itogaku.sawazaki@gmail.com

instagram⇨  itogaku_fukui


福井県鯖江市本町1-2-7
定休日:日曜
営業時間:13:00~19:00

 

(本店さわざきミシン毛糸店:0778-51-0315)

 

=============

編み物教室1回1000円

予約制(月2回以上)

 

6月

21日(水)午後

24日(土)午前

28日(水)午後

7月

1日(土)午前

5日(水)午後

8日(土)午前

12日(水)午後

15日(土)午前

19日(水)午後

22日(土)午前

26日(水)午後

 

本店にて30分500円の個人レッスンも受け付けていますので、その際はご連絡いただければと思います。

 

午前9:30-12:00

午後1:30-4:00

 

編み物師範講師澤崎明美

 

==============

ミシンタイム1回1500円

午後1:30-4:00予約制

 

6月

30日(金)×

7月

1日(土)○

4日(火)○

6日(木)○

7日(金)○

8日(土)○

11日(火)○

13日(木)○

14日(金)○

15日(土)○

18日(火)○

20日(木)○

21日(金)○

22日(土)○

25日(火)○

27日(木)○

28日(金)○

29日(土)一日ミシン 残り1人

 

ミシン、糸、アイロンは貸出

※裁縫道具(待ち針、縫い針、定規、チャコペン、チャコペーパー、ソフトルレット、糸切はさみ、裁ちばさみ、など)は、ご持参ください。

===============

教室では、テーマなどは、ございません。

お好きなアイテムをお作りいただいております。

お作りいただくアイテムについては、要相談。

 材料は、当店にてお買い上げください。

お持ち込みはご遠慮いただいております。

※時間延長はしておりません。

 

お気軽にお問合せください^^