バナナのソーシャルディスタンス | 茨城県の住宅撮影事務所、KIフォトグラフです。

茨城県の住宅撮影事務所、KIフォトグラフです。

「ありのまま、自然に」をテーマに、住宅の魅力を最大限に引き出す撮影をいたします。
撮影実績は豊富ですので、ぜひご覧ください。
撮影のご相談は、お気軽にお問い合わせください。

 

相方の朝食は主に、クエーカーのグラノーラかベーグルサンドかバナナなんですが、

バナナが日持ちする方法があるんだよと教えてくれたのがバナナのソーシャルディスタンスです!

 

具体的には房のまま置いておくのではなく、

一本ずつ離してラップでくるんで保存するそうです。

 

中身が熟しすぎるのを防ぐ効果があるようですね。

 

 

 

バナナも主にコストコで買ってるんですけど、

美味しく長持ちする工夫は大事だと思います。

さらに保存するなら冷凍保存なんですけど、

細かく切るかペイスト状にして保存すると使いやすくていいそうですよ!

 

自分は主に肉の小分け冷凍をしてますけどね!

 

----------------------------------------------
初めまして、
茨城県を拠点に住宅写真の撮影、企業のPR動画の制作をしているKIフォトグラフです。

ブログでは、
日常や仕事の一コマ、日々の学びや趣味のトレーニング、エンタメの感想等を更新します。

ウェブサイトでは、
撮影の案内と実績を記載しております。
https://kiphotograph.com/

撮影の相談や問い合わせはメールで承ります。気軽にご相談くださいませ。
itoga@kiphotograph.com