新型コロナウィルス感染症対策についての研修 | 介護老人福祉施設 新吉田

介護老人福祉施設 新吉田

緑豊かな丘の上の特別養護老人ホーム。
横浜市港北区でユニット型本入所200床、
ショートステイ20床を運営しています。

今日は風の冷たく感じる晩秋の陽気でした晴れ

 

さて、11月に入り新型コロナウィルスの感染者増加が続いています。

 

冬を前に今一度しっかりと感染症対策をするため、職員2名が研修に参加してきました走る人

 

「新型コロナウィルス感染症対策について」

横浜市健康福祉局健康安全部 健康安全か医務担当の医師による講義です。

 

介護施設における事例紹介が2件あり、そちらも大変参考になるものでした。

 

どちらの施設でも感染経路は不明との事。施設ではウィルスを持ち込まないことが大切ですが、注意をしていても感染する可能性はあるので、少人数の感染でとどまる対策が必要です。

感染者が出た際の備えと、長期に探知できるしくみ作りが重要というのが、参加した職員お母さんの感想でした。

 

施設でもしっかりと皆で情報共有して、対策をとっていきたいですひらめき電球

 

**********************************************

現在新型コロナウィルス感染予防のため

ご面会を制限させて頂いております。

詳しくはこちら をご覧ください。

**********************************************

介護老人福祉施設新吉田家の詳細はこちら

NEW写真で施設見学はこちら目

 

本入所のお申込みメモについてはこちら

施設周辺地図走る人こちら

職員採用情報サーチこちら

(一部ご覧になれない場合は直接施設へお問合せ下さい。

045-590-5051)

**********************************************