モノトーンのクロスステッチとは、赤や青、白など単一の色調で刺すクロスステッチのことですが、単一色だけではなく、段染めの糸を使用して色の変化を楽しむこともできます。

 

今回紹介するのは、ステッチイデーという年3回日本ヴォーグ社が発行している刺しゅう雑誌に載っていた作品。

 

様々な刺しゅうを取り上げて紹介しているこの雑誌、毎回購入はしていませんが、気になる刺しゅうや気に入った図案がある時、時々購入しています。

 

今回は表紙に載っていた赤毛のアンのモノトーン作品が気に入って購入し、材料をそろえて作成しました。

 

赤毛のアン (図案デザイン 堀内さゆり ステッチイデーvol32 掲載作品より)

 

写真ではわかりづらいかもしれませんが、糸の色は濃い緑色、DMC25番刺しゅう糸を3束、生地はDMCアイーダの16カウント、色は生成りのものを使用して刺しゅうしています。

 

モノトーンなのでモチーフごと糸を変えることなくサクサクと進めることができました。

 

今度は段染めの糸を使用して、モノトーンの作品を作りたいなと思っています。