秋山幸二外野手を作ってみよう~バック宙編~ | 雲をも掴む民

雲をも掴む民

グランブルーファンタジーのプレイ日記・備忘録が中心。
パワプロ再現選手作成は現在休止中。

では目標に向けてしっかり着地できるようバック宙を決めましょう。
4月1週なので遊んで赤能力を取得していきます。

1回目で三振を取得。

2回目でチャンスFが来なかったので消すのに消費ポイントの低い併殺を取得。
3回目にチャンスF取得です。

貴重な1ターン消費でわざわざ赤能力取得(しかも選べるのはランダム)するのは非効率的なので、ポイントや本で取得できるよう改善してもらいたいですね。



併殺は即消します。
チャンスは友沢イベントでコツを少し取得してからDに戻しましょう。



友沢から待望のPH取得です。
AH、ポーカーフェイスのLVはこの時すでに5になってます。



矢部・六道のイベントでPHのコツをLV2にしていたのでこれでLV5になります。
では習得しましょう。



走力・内野安打○のコツを連続で取得。
机上の空論と思われた綱渡り成功です。






六道から得た送球のコツLV3を風薙イベントでLV4にしてBまで習得します。

変化球のポイントからわかりますが、友沢との居残り練習でだいぶ稼いでいます。
金得イベントは近寄らなくてもこちらは別です。







やる気ダウンイベント連発、管理人にとっては見慣れた光景です。
この前後で不眠症にもなってます。



大会直前なので素早くリカバリーします。



では大会に向けて能力を上げます。

パワーは大会を勝ち抜けば大丈夫でしょう。



六道のおかげで蝶野が完投してくれます。
主人公は強振でスタンドに放り込んで、センターをしっかり守りましょう。






神宮進出によりパワーを一気にAまで引き上げます。




神宮大会直前でゾーン状態に入って不眠症も解消。
六面大学も快勝といきたいところ。




ゾーン状態なら猪狩のライジングショットもゆっくり見れるようになるのか!
管理人は初めてゾーン状態で神宮大会に挑んでいます。
あかつき大学を降して決勝へ。




さて、明神もゾーン状態で一気に…

はい、決勝目前であっさり終了です。
「どうしたんだ佐伯パワプロ!何のための前進守備ゾーン状態だー!」



とにかく決勝に向けて能力をさらにアップします。

基礎能力は目標達成、後はレーザービームを取得するのみです。



ゲノムをなんとか降して優勝。



無事指名されました。



もう1を引き当てるビジョンしか見えないのでジャンプアップは全力で回避です。



では最終調整に移りましょう。