ふるさとまつり | 「トキ」「リズム」「ココロ」を刻む智瑛子の日記☆

「トキ」「リズム」「ココロ」を刻む智瑛子の日記☆

fmいずみパーソナリティーの伊藤智瑛子です。出会った人や物、地域の魅力を発信中。ポジティブ心理学実践インストラクター、ほめ育てアドバイザー、パンシェルジュベーシック3級としての記事やジャズ、子育て、小説、映画の話など。歌マネやアニメキャラ物真似も時々やります♬

肌寒い月曜日ですね~あんぱんまん

土曜日は泉区民ふるさとまつり花火

日曜日はイオン仙台泉大沢ショッピングセンターイベントマイク

バタバタの土日でした汗



今日は代休お茶

朝ゆっくりと起きて、午後は体のメンテナンスのため病院へ行ってきましたy’s


遅れましたが、ふるさとまつりの写真をアップしますね 祭り



パーソナリティの集合写真浴衣クロ浴衣シロゆかた

村井さん、江澤さん、牛丸ちゃん、琴香ちゃん

(古巣ちゃんはこのとき、メインステージの打ち合わせ中でした~一緒に撮れなくて残念あせ


「トキ」「リズム」「ココロ」を刻む智瑛子の日記☆-110820_110812_ed.jpg

メイン会場七北田公園

セルバ前の駅前会場

メインステージ


一日中、みんなは基本的にこの3つの場所を移動してMCをしていました。


そんな中、私はずっとメイン会場七北田公園に張り付き。

13時台のオープニングは、村井さんと琴香ちゃんと一緒


準備の合間に村井さんとパチリピース



「トキ」「リズム」「ココロ」を刻む智瑛子の日記☆-110820_124111_ed.jpg

今回の放送では、「震災後に感じたありがとうメッセージ」を随時紹介しました。

家族、親戚、先生、友人、ご近所の方、スーパーの店員さん、自衛隊の隊員など。

たくさんのありがとうに心が温かくなりましたheat+


夕方は、同級生コンビ牛丸ちゃんとわいわいトークえがぉ

手に持っているのは、東北初上陸の韓国のお菓子「ホットック」

焼きたてモッチモチの生地の中にいろんな具材が入ってます。

うっしーは、黒蜜。私はベーコンチーズをいただきましたsei


「トキ」「リズム」「ココロ」を刻む智瑛子の日記☆-110820_161214_ed.jpg

そして、夜は花火中継花火


花火直前は古巣ちゃんとトーク


カウントダウンは、トランシーバーを持った琴香ちゃんがステージ横で待機

ステージでMCをしている江澤さんと牛丸ちゃんの声を聞いて


琴香ちゃんが「30秒前です・・・20秒前・・・・10秒・・・・54321!!」とスタジオにいる私に伝えてくれる


私はその声をイヤフォンで聞きながら、マイクの前でカウントダウンをしました。


一瞬の静寂のあと、大輪の花が夜空を彩りました花火


その後、昨年に引き続き花火の中継を。


今年は阿部アナがメインパーソナリティ、私はミキサーとアシスタント、ゲストが斎藤惣一朗さんでした。

トランシーバーを使って、本部にいる小野さんからスタジオ横にいる古巣さんへ花火の情報を伝達

そして、古巣さんから教えてもらった情報を私が時々ラジオで伝える・・・・

そんな感じで進めていきました。


みんなの協力で今年も無事に放送終了!!!


スイングスタジオにいたバズーカさん。

インターンシップでfmいずみにきている斎藤ちゃん。

その他、気持ちよい音や声を出せるように準備してくれたfmいずみスタッフ、音響のスタッフさんなどなど。


今年もミンナノチカラが集まり、楽しい放送・イベントになりました。

本当にありがとうございました~感謝






最後におまけの写真。

「be A-live」担当パーソナリティの集合写真ですよつばよつばよつば
「トキ」「リズム」「ココロ」を刻む智瑛子の日記☆-110820_201316_ed.jpg