「マーリー 世界一おバカ犬が教えてくれたこと」
先週、うちの愛犬のアンディが自由奔放&イタズラっ子で困る!!
…と私が話をしたら、先輩がススメてくれた作品。
先ほど、家族でDVD鑑賞をしました。withアンディ

ラブラドールレトリーバーのマーリー♂
アンディの上をいく、おバカ犬
えっ~!!?
まじで!?
超イタズラくん
そのイタズラは、飼い主も呆れるくらい。
手に負えないくらい自由なんだけど、一緒に過ごしていく中で確実に愛は深まってて。
家族の一員に。
過去のおバカなことも、振り返ると愛らしく思えちゃう。
約2時間、喜怒哀楽がたっぷり詰まった作品でした。
鑑賞後、アンディがものすごく大切に感じました。
アンディもマーリーに負けず劣らずの自由犬
家族や来客にマウンティングをする(腰を振る)
時折オシッコシートの外に少&大をする
私がシャワーを浴びているすきに、私の部屋に忍び込みオシッコをする。それと、私が二階に上るときに吠える。
(嫌がらせか~笑)
鼻が悪いから寝るときにはイビキをかく&たまに仰向けで寝る
(人間か!?)
机の上にある使用済ティッシュを盗みとって食べる
(羊かぁ!?)
スキがあったら玄関から脱走する
ご飯中、落ちてくるものがないか狙っている
お散歩中は、どんなに大きな犬であろうとも立ち向かおうとする
etc
まさに俺様犬
しつけが失敗した自由犬
そんなアンディを先日しつけようとして口を掴んで怒ったら、私の足を噛みました~(-_-メ)最悪↓
最低だけど、やっぱりアンディはアンディ
世間からみたら、超がつくほどおバカだけどね。
私が高校3年生のときに飼いはじめたから、約8才。
一緒に生活し確実に愛が深まってる…家族。
お利口な犬とは、ほど遠いけど、これが今の彼の個性
ちゃんと受け止めてあげよう。
あと何年、お騒がせな日々が続くかわからないけど、一日一日を共に歩んでいこう。
