自宅受験でしたが、一応合計を出したので仮コース基準が出ました。

 

(もし校舎で受験していたらこのような結果にはならなかったと思います。すべて「たられば」の話になってしまいますが、校舎で受けていたら国語はもっと集中して読めていたかな?とか算数は計算ミスしているだろうなとか。。。考えても終わってしまったことは仕方がない。)

 

結果、ステイ。

 

国語がさ~今回ドボンです。安定しないな~

 

数カ月前にトーマスの体験授業を受けた時(体験は算数)

国語が不安定なのは語彙力の無さと先生がおっしゃってました。

 

またまた知らない言葉がたくさんでた物語文だったり説明文だったということでしょうか?

 

解きなおししたらほとんどできましたけど?

 

それでもそう言えるでしょうか?トーマスさん?

 

理社は普通にボーダー。

 

そして国語の救世主が今回は算数でした。

 

コース基準表と一緒に成績参考表みたいのをもらったのですがそこには各科目の成績優秀点?みたいのと偏差値しか載っていなくて優秀点以下であればもう想像するしかないという。。。

 

今回は算数と理科が成績優秀点にあったので偏差値もわかりました。

 

社会もあと何点で載っていたねってことでだいたい予想は付きました。

 

国語がーーーー!わからない。

 

まぁ受けてないのだからこればっかりは仕方ない。

 

算数>60>理科>社会>55>国語>?という感じです。

 

多分コース基準から考えると、四科>55だと思います。

 

次は組分けですが、やっと移動教室前のペースに戻れたのですが

父の入院騒ぎで私の頭が追い付かない。

 

お勉強もサクサク出来るものがなく時間がかかってばかりでとてもじゃないけど組分けテストのお勉強なんてできませんし、私に気力がありません。

 

もうありのままで行こうと思います。