リフォームしてから、以前使っていた家具
や家電などに違和感を感じて、
徐々に買い替えてきました。
その都度、思考・感覚・感性を総動員して
私のお気に入りを選んだ結果、囲まれて
幸せに過ごしています![]()
少し落ち着いていたのですが
コーヒーメーカーの受けガラスにヒビが
入っているのを発見![]()
モノ軸で使い、愛着なく、食洗機に入れては
いけないのに洗ってしまっていたからか![]()
取説ないので分かりませんが。
ほんの少しのヒビなので、まだいけると
使い続けていましたら、大きくなりまして
これは危険![]()
手放すことにしました。
コーヒーメーカーなくても、美味しい
コーヒーあるし、インスタントでもいいし
夏は、アイスコーヒー買ってくるし
洗う手間無くなり、空間できる、
よし要らないな
と思っていました。
コーヒーメーカーはいるでしょ!
と夫と娘から待った!が入りました。
毎朝、コーヒーをいれてくれるのは夫![]()
娘は、留学してからコーヒーに少し
こだわりを持つ様になり、美味しく
感じるそうです![]()
1人で住んでるわけではない、みんなが
心地よく過ごさなければ。
こうなったら、お気に入りのを探そう
とお店巡りです。
白ベースの良いのがなかなか見つからず![]()
そんな中、トレーナーのメギーさんの
ブログを見ていると
素敵なコーヒーメーカーが!
これこれ![]()
参考にさせて頂きました。
メギーさんほどの高級なのではないですが
小さめのデロンギのコーヒーメーカーに
決定です。
届きますと 良いね〜![]()
淹れますと 美味しいね〜![]()
毎朝、アロマ機能で夫が淹れてくれます。
コーヒーの香りが漂い癒されます![]()
娘も美味しい〜と笑顔です![]()
置かれていても良い感じのオブジェに
なり、素敵です。
これなら気持ちも上がり、手洗いするのも
気にならず、大事に使えます![]()
気に入ったモノ、本当に大事にできるし
お手入れも嫌じゃないんですよね。
毎日美味しい〜と飲んでる娘も幸せそう![]()
そして、こんなことで皆が笑顔なら
嬉しいです![]()
ありがとうございました。

