2泊3日 和歌山への旅 前編 | ゴールデンレトリバー ココロとすももの心模様

ゴールデンレトリバー ココロとすももの心模様

雄のゴールデンレトリバー ココロ
2018年5月14日生れの5歳です。

雌のゴールデンレトリバー すもも
2021年5月5日生れ、2歳です。


私と妻とココロとすもも。
徳島での田舎暮らしをゆるゆるアップしていくので
皆さんよろしくお願いします。

日曜日から2泊3日で和歌山に旅行に行ってきました。

 

 

今回、県民割を使っての旅行です。

 

 

 

 

県民割なんで一人5000円の補助が出ます。

5000円×二人×二日ということで20000円割引してくれることになりました。爆  笑

 

 

 

 

現地の食事やお土産に使える周遊クーポンも一人2000円なんで計8000円分もらえます。

助かりますよね~。

 

 

 

 

更に更に、直前にマイナポイントでペイペイにそれぞれ15000円づつ貰ってたんで、今回はホントに気分的にはほぼタダでしたね。ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、まずは車で和歌山まで走ります。

徳島からならフェリーに乗れば距離的にも時間的にも早いんですが、フェリーって意外と運賃がお高いガーン

 

 

高速の休日割と比べたら倍近くします。

 

 

なので今回は行きも帰りも高速で。

 

 

 

 

 

 

 

 

淡路SAのドッグランでちょっとトイレ休憩

 

淡路SAはいつもひっきりなしに車が出入りしてごった返してるSAなんですが、この日も人出は凄かったです。

 

 

 

小さなドッグランなのに入れ代わり立ち代わり常に10~15頭の犬がいる状態。

犬連れの車がごく少数であることを考えれば如何にSAに人がいるか分かりますよね。

 

 

 

ドッグランに居る間にフェラーリやランボルギーニといったスーパーカー集団や50台位の暴走族単車集団、そしてそれを監視するのに付いて回ってる機動隊集団も来てうるさくてドッグランの犬たちがビビって困ったよ・・・ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッグランから出て、明石海峡大橋がよく見えるスポットで記念撮影カメラ

すももちゃんにモデルになってもらいますが、柵に繋いで離れようとしたら置いてかれると思ったのかキャンキャン鳴いてました。

 

心配しなくても置いてかないよチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、SAで休憩を済ませ、高速をズンズン走り、初日第一の目的地、和歌山のポルトヨーロッパに到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンコ同伴で観光できるところが少ない中、ここはOK。

ご飯も一緒に食べれる所もあってとっても有難いお願い

 

 

 

 

 

 

 

もうお昼過ぎててお腹もすいてたんで、あちこち見て回るのは後にして、まずは腹ごしらえ。

施設内にある黒潮市場に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

中はこんな感じ。

海鮮中心に色んなお店が有りますよびっくり

因みに市場内にはワンコは入れませんのでご注意を。

 

 

 

 

 

マグロ解体ショーもやってて、解体直後のを捌いてお刺身とか海鮮丼を作ってるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンコ組と私は外のテラス席で待っててお母さんに買ってきてもらいます。

 

 

暑くてココロ君のベロもビロ~ン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャーン、来ました!

私は大トロ丼

 

 

お母さんは大トロ、中トロ、赤身の三色マグロ丼でーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココロ君たちは家から持ってきたバナナでーすガーン

 

 

みんな美味しく頂きましたよ酔っ払い

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お昼ご飯も食べたし、ちょっと散策に行ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

石造りのヨーロッパの街並みを再現してておしゃれですね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日なんで結構観光客がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

極力人が写らないようにしてますが、映えスポットでは写真を撮る順番待ちまで出来てました。

 

すももちゃんは噴水の水に興味津々の様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広場ではパフォーマーのお兄さんがジャグリング

 

もっとゆっくりしていたかったけど、真昼間だったから暑くてココロたちがギブアップ寸前。

 

 

 

 

そこそこで切り上げてお泊りする宿へ向かいます。

 

 

再び高速に乗って和歌山を南下

湯浅ICで降りて間もない所にあるこちらのお宿

 

 

 

パートナーズハウスゆあささんに到着!

今回こちらで2泊お世話になります。

 

 

 

チェックインを済ませたら早速施設内のプールを使わせてもらいました。

この日は日曜日ということもあり、宿泊客に加えて日帰りで遊びに来てるワンコ連れの方も結構いたように思います。

 

 

 

 

最初にドボンしたのはココロ君だったけど・・・

 

 

 

 

 

 

思ったより深くてアップアップガーン

 

すもももちょっと心配そう

 

 

 

 

 

向こうの浅い所から入ればよかったのにいきなり深い所だったんでちょっと怖かったようです歩く

 

 

 

 

 

上がろうと思ってもなかなか上がれない

いや、向こう見てよ、ココロ君!

みんな向こうから上がってるから。

 

 

 

 

 

 

体育会系のすももはそんなココロをよそ目にスムーズに遊び始めました爆  笑

 

 

 

 

 

和歌山県内から遊びに来てた女の子のメルちゃん。

すももと気が合ったのかずっと一緒に遊んでくれました。

メルちゃんも凄い活発で、すももに負けず劣らず体育会系な感じでしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココロは最初に怖かったからその後全然入ろうとしないガーン

 

 

 

 

 

 

 

ほぼほぼプール監視員になってました。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しそうに遊びまくるすももとしっかり監視員してるココロ君キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

初日で疲れたしそこそこで切り上げて、晩御飯までに乾かすのを兼ねて屋根付きドッグランでしばらく放牧やぎ座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、お待ちかねの晩御飯です。

初日は焼肉にしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼肉と言えば当然これですよね。

 

 

 

 

 

 

 

ココロ達には馬肉と野菜トッピングごはんを注文

 

 

 

 

 

 

 

お母さんが更に焼肉をトッピングしてくれましたよ爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココロ君も満足げなご様子ですねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和歌山旅行の一日目、これにて終了

 

 

 

 

 

つづく・・・