昨日、郵便に紛れてて水道の納付書が届いてたことに気付いた
期限は切れてて。。
(口座振替は指定の銀行口座を持ってないとできなくて。こっちは東邦銀行とか、大東銀行とかなのね。メガバンじゃダメなの、、)
急いで今日、市の水道局に電話した!
そしたらすでに催促のハガキ送ってるからそれで払ってくれれば良いとのこと。
パート終わりにさっそく届いてたので、急いでau PAYで払ったよ。
なんてだらしないんだ、、、


毎日お風呂入るので、
9千円
水道代はもちろん仕方ないなって思ったんですが、、国民年金と住民税に関して今日は悲しくなりました。。
(社会保険料も3万5千円くらい先月まで毎月払ってました。。。)
国民年金、
扶養に入るからと、一括で請求きていたけど、一旦様子をみていました。(事務手続き的には、年金事務所に行けばもっとスムーズでよかったのでしょうが、、、)
今日、水道代とともに、国民年金の納付書が、扶養入る前の月まででしっかりきていた。
ので、ちゃんと、これもすぐau PAYで払った。
一気に3万4千円飛んだ。。
悲しい。
そりゃ国民の義務だけどさ、、
会社員の時は、自動的に引かれていたからあまり気にしなかった。もちろん当然の義務と思ってたし。。
収入のない今、納付書で次々と来るとほんとに辛い。
貯金からひたすら切り崩して払ってるけど、減ってくばかりで不安になる。。
(パート代はもちろんまだ入ってないです)
住民税の納付書も目下届いてて。
去年の収入ベースで計算されてるから、全部で30万円は超えてたと思う



一括じゃなくて、4回に分けて支払い中。
資金繰り的にもお金は手元にあったほうが強いからね
けどだからまだ半分はお支払い残ってる。
重税に苦しむったって、扶養に入れさせてもらってる身分けどさ、、
私のパート代月7万くらいとして。
前述の通り、まだ未納の住民税もあるし、税金をお支払いする、それだけのために何ヶ月も今後働かなくちゃいけない気分だよ〜
私、節約してるんだよ。。
毎日TikTok80分みて、ちまちまAmazonに換金できるようにしたり、
ポンタポイント1円分のくじ引きしたり、
(毎回当たらないからそんないいもんじゃないけど)
1円でも大切にしてる。
独身の時は、コスメとか洋服とか色々買ってたけど、コスメも服も会社員時代にあるもので満足するようにして買い足してないし、欲しいものあまり買わないようにしてる。
基礎化粧品(化粧水とか乳液とか)も前はデパートでも買ってたけど今はスーパーで激安のもの。
コンタクト用品とか冬に向けての毛布とか、キッチン用品などわりと生活必需品でもすぐに買わないで、本当に必要か何回も考えて、必要であればポイント貯まるように工夫して買ったり。
100均行っても、買う点数吟味してレジ行ったり。
食材だって、まずはスーパーで見切り品や奉仕品からあさって、それで手に入らなかったら、おいしそうなものがあっても隣の数十円でも安い方買ってるよ。
毎月食費、主人と2人で5万円くらいで頑張ってるよ。
お米も調味料も込みで。
誰かから食材とかは基本貰わずで。
主人にはお弁当持たせてるから、本当に3食全部手作りでやってる。
私の家庭では、自分なりに、使いすぎないようにしてるのに、こんなに簡単に国に持ってかれちゃうから悲しくなる。
夫ももちろんかなり引かれてるって言ったてし、、
我が家を満たす前に日本国を満たしてるよ
納税はね、、、それ自体はね、もちろんいいけど、ちゃんと使ってほしい。
ほんとそれだけ。
自分で税金の使われ場所選びたいよ。。。
そして、
私たちの世代にも手厚くして欲しい。
切実
今日は一気に納税したため、いつにも増して清貧モードでした
ほんとに悲しい

























あっ!
今後欲しい欲しいとずっと言ってるジュエリーとか買ってるかもしれませんが、それは清貧モードがゆるんだとご理解いただければ幸いです。

