今年のブルベのメインイベントと思っていた、3日連続200Kmにチャレンジしてきました。

結果は1勝2敗と残念な結果となりました。

 

初日はこれです。

 

昨年も一度走りましたが、前半飛ばし過ぎでかなり苦戦した記憶があります。

 

5:23  朝出発の写真です。

 

ブリーフィング

 

もうすぐです

 

9:22  66:7Km  PC1です。 順調ですね。大体一時間に20Km進んでいます。

 

11:18 前回もここで写真を撮っています。

 

前回の写真です。

2022年3月19日でした。

時間は11時21分でした。 3分しか違いがありません!!

 

今回はTRDさんと一緒に走りましたが、途中からもう一名加わって3名となりました。

私以外は走りが速く、コースを外れて室戸岬まで走ることになりました。

もともとのコースは室戸岬の手前で峠を越えるコースです。

 

きました。室戸岬

 

ここは変わった植物が生えていました。

 

PC2は写真がありません。

私はだいぶキツくなってきました。

思ったより天気が良く、暑い!

 

ここで冷たい水を購入して頭を冷やしました。

 

はらたいらさんのイラストがありました。

 

コース通り走っていると、自転車道の看板あり、海側を走っているようです。

そちらに行ってみると、絶景の海でした。

 

美しい!!

 

また、こんな古いトンネルも!!

 

道の駅やす でしばらく休憩。

 

こんなに道草したブルベは初めてです。

18:28にゴール 12時間28分 なかなか早いです。

 

この夜は、高知駅隣の王将でちゃんぽん。ビールはノンアルコールです。

 

 

10月8日日曜日

 

 

朝から雨が降っていたら、DNSのつもりだったのですが、降っていません。

坂本龍馬の脱藩の峠1000mを越えるコースです。私には厳しいです。

 

集合してしまいました。

 

出発間近

 

 

走り初めて早々に霧のような雨

TRDさんは先行しました。

 

9:25 45.3Km PC1です。

すでにここまででへろへろです。

ここでカッパを着ようと思っていましたが、すでにかなり濡れていました。

ここで早々にDNFを考えたのですが、主催者の方が車で回っていて、お尻を確認されていました。

「え? 行けますよ」

と言われて前進することにしました。

 

ゴールは無理としても脱藩の峠は越えたいです。

 

しかし、峠は遠く、雨と上りが続きます。

途中、58Km地点 道の駅があったので、温かいうどんを摂取。

あとで調べると、道の駅 布施ヶ坂でした。

 

うまい。

こういう余裕のあるサイクリングがしたいですね。

 

見えました。

韮が峠 脱藩の道です。

 

ここで水分を補給。

 

雨の峠、この先19キロです。

 

ここの時間が12:52

だいたい峠を13:00-14:00くらいに越えないとゴールに間に合わないと言われていました。

完全にアウトです。

 

途中何度も休憩しました。

最初、ぐっと登り、そのあとは結構平

 

そして、最後4Kmで300m UPです。

 

きました 韮が峠

 

時間は15:25です。

もう全然ダメです。

 

 

あとは安全に降って、DNFします。

妻が車で来ているので、回収してもらう安易なDNFです。

 

ここのくだりは道が良かったです。

道路が全く荒れていなかった。

石ころはありましたが、走りやすかった。

しかし、濡れた体で長時間のくだりで、低体温になりそうです。

 

バス停で休憩しました。

 

このあとコースをショートカットして、135Kmで走行をやめました。

 

ここで車に回収されました。

 

長時間の雨は、たとえカッパを着ていてもNGですね。

特にこの季節の気温はギリギリでした。もう少し気温が下がったら危なかったです。

やはり、雨の時は潔くDNSが懸命と思いました。

 

10月9日

三日目です。

 

これは楽勝そうに見えますね。

しかし、結果はDNFでした。

前半の向かい風と、再度の雨で完全に戦意喪失しました。

 

朝集合

 

ほとんど写真がありません。

二つ目の峠。

疲れのせいか、二つの峠にかなり時間がかかりました。

PC3ですでに時間オーバー

 

それから、走っていて前が見れない状況に陥りました。

何かというと、首を上げて顔を前に向けられない症状です。

 

今年400Kmブルベを走った時も、最後の10Kmくらいで、この症状になりました。

首が上げられないので、3mくらいしか先が見えません。

 

145Km時点で走行をやめました。

 

ここです。辻駅

 

完全無人駅

風情があります。

 

ホームで記念写真も撮りました。

 

ぱちり

 

そうこうしていると女性が一人こられ、待合室の花を変えるとのことで、

花の交換と、掃除もされました。

 

「綺麗にされるんですね」

「はい、交代で」

 

これだけの会話を交わしました。

 

掃除後の待合室。

 

新しくなった生花。

 

輪行の仕方が日英で貼られていました。

 

<三日間の反省>

 ・事前にあまり走れていなかったので、全く走れなかった。

 ・特に二日目、三日目は雨と疲れで走る意欲がなくなってしまった。

 ・しかし、三日とも走りながらの食事がきちんと取れた。これはこれまでのブルベではなかなかなかったこと。

  コンビニのパスタを温めてもらって食べるのが食べやすくて良い

 ・雨の装備は、上下カッパ、手作りのシューズカバー、帽子、雨よう手袋など完璧に用意していたが、

  雨よう手袋が中まで濡れた。寒くなかったので、問題なかった。

 ・手作りのシューズカバーは、優秀で、靴の中は全く濡れなかった。

 ・もちろん、泥除けはいい仕事をして、直接体に水がかかることはなかった。

 ・ハブダイナモの前照灯、テールランプともに優秀。テールランプは明るい。前照灯は自動点灯なので、下のトンネルなど

  全く心配がなかった。

 

・トータル走行距離

 490Kmくらい。

 

・初日に、今回新たに20代の同郷の人と知り合いになった。また一緒に走れると楽しいだろう!!

 

 

終わり