今日は、先週苦しんだ和束越えに再度挑戦に行きました。

 

こういうコースです。

本日は和束を越えて東に下って、和束の郷による予定です。

そうすると、帰りの道があまり選択肢がないのですが、北に上がって307に出るコースで枚方に帰ります。

 

出発の写真です。

先週のブルベから何もしていません。カッパも積んだままです。

 

泥除けがかっこいいです。

友人からは、泥除けは重いだろうし、風の抵抗があるから・・・と言われているのですが、

気に入っていて外す気になれません。

 

ノンストップで峠です。

 

先週のブルベよりも15分早いです。

やはり100Km走ってと20Km走ってでは全然違いますね。

 

ここの下りは要注意です。

 

途中こんなふうに道が荒れています。

 

来ました!  和束の郷 写真は隣に立っているカフェです。

ここのトイレをいつも借りています。

 

今日は・・・

これです。

お茶はほうじ茶、おかわり自由です。3杯もいただきました。

 

 

ここを出て右に行けばコンビニ、左に行けば307に抜ける犬打峠です。

初めて走ります。

あまり調べてませんがキツそうです。

 

走っていると、トンネル工事の看板。

しばらく行くと、工事もされていました。

 

地図をみると、いきなりつづら、ぐにゃぐにゃの道になっていますが、いきなりの急斜面でした。

そして、車、バイクも結構きます。頑張って乗って上りましたが、ぐにゃぐにゃ走法になってきたので、

車が来るたびに止まってやり過ごしました。

 

ここでダウン。

軽自動車もこの先の右の登りは難儀してました。

ちょっと、無理せずここは押しました。

 

すこし傾斜が緩くなったので、再び乗って上がっていると、GARMINはあと1.4KMと出ているのですが、

ピークに到着。

偽ピークでないことを祈りました。

 

 

ちょっと休んでいたら、その間にも車が越えていきます。

 

下りも結構厳しかたですが、偽ピークではなかったです。

途中、車が離合できずに苦労していたので、私も止まって待っていたら、後ろに一名

自転車ライダーが来られてました。

 

車も無事離合して、下っていたら、その方が

「それ、パナソニックチタンですか?」

「はい、そうです。」

「それに泥除けがシルバーですごくかっこいいです!!」

私が気いっている泥除けまで褒めていただいて気分が上がります。

道が広くなって一緒に降っていたら、

「後で、下で写真撮らせてください」

「いいですよ」

「走っている後ろ姿もすごくかっこいい!!」

 

しばらくして、右側に休憩所があったので、そこで自転車止めて自転車談義に花が咲きました。

 

「私、ランドナー復活というブログしてるんですよ」

「私もやってます。自転車図鑑というんです。」

「あっ、なんか見たことあるかもしれません。」

 

その方、とても熱心に写真撮られました。

私も好きなので、自慢のポイントを説明しました。

特に、40年くらい前のTAシクロツーリストを最新のDI2の12Sで使っている点。

アウターにピンを打って、チェンの上がる道と下りる道を作る点など、、、

 

私の自転車も自転車図鑑に乗るかもしれませんね。楽しみです。

 

↑掲載されました!!  

 

話は弾んで、色々聞いてみると、この方も大学のサイクリング部出身とのこと。

海外も走られたということで、写真も見せていただきました。

 

せっかくなので、その方のパイクも入れて写真撮りました。

 

 

 

 

 

今日は、いつもと違う峠を走り、思わぬところで知り合いができました!!

でもあの62号の峠は私は二度と走らないと思います。

 

おわり