2019年一発目の舞台、


「機動戦士ガンダム00

-破壊による再生-Re:Build」


先日、無事に千秋楽を終える事が出来ました…!!








まず、オーディションの話が来た時点で


「え?!ガンダムが舞台化?!?!」


となりました。

多分オーディション受けた全員が

そう思ったと思いますし、

舞台化されるという事が情報解禁になった時は

Twitterのおすすめ欄に表示される程になって

やっぱり日本中がそう思ってるのだなと

確信しました。笑笑



そしてガンダムなのにモビルスーツを出さない…

一体どんな演出になるのか

全く想像つかないままの稽古初日…。


そうそう。

今回、演出の松崎さんチームの皆さんが

私達が稽古に入る1ヶ月も前から

どうやってガンダムの舞台を表現しようかと

ずーっと試行錯誤稽古してくださっていて。

なのでとてもスムーズに稽古は進みました。





私が演じたネーナトリニティは

ガンダムに乗るキャラクターですので、

本番はこのライザーに乗って

MS戦を表現致しました!


(演出の松崎さんのTwitterから)



稽古場では本物のライザーが来る前に仮として、

これに乗って稽古していました(^^)



(演出の松崎さんのTwitterから)


ライザー初号機!!!


今見ると本当に懐かしい…。



そして私達が乗るこのライザーを

動かしてくださっていたのは

このアンサンブルの皆様!!!




私達より覚える事がたくさん、そして

本当に倒れてしまうのではないかと思うくらい

毎公演滝のような汗を流して…

まさに皆様が居てこその私達でした。


感謝してもしきれません。

毎公演安全に、
そして私達のお芝居を考慮した動きをしてくださり
本当にありがとうございました(TT)!!



でも本当に大きな怪我なく
終えられた事が本当に奇跡で…

乗っている方も次機体がどう動くか
完璧に把握しておかないと
ライザーから振り落とされるので
本当に一切油断出来ない状態でした(O_O)

神経を張り巡らせているせいか
稽古終わりはいつもぐったり…笑


そして役者史上初めての武器、
剣を使いました。(ビームサーベル)

初めは手に力がなくて剣に振られてる感があるし
男の子達は剣を使う事に慣れている方が多くて
カッコよく使いこなしているし…で
上手く出来ず、悩みました…

それは今回のキャストで
唯一ガンダムで戦う女子キャラ
ピーリスのあやちゃんも一緒で。

ぴーちゃんもよく頑張りました(TT)!





そして演出の松崎さん!!!



稽古初日から一人一人とお話して
私達がどんな人なのかまず知ろうとしてくださって
最後まで見放さずに見守り続けてくださった。

松崎さんの言葉選びも素敵ですし、
松崎さんで無ければこのガンダムの舞台の成功は
出来なかったと思います。
本当に出会えて良かった最高の人!!





今回ガンダムの舞台という未知な世界から
みんなで一歩を踏み出して
みんなで同じゴールを目指して必死になって…
とってもステキなカンパニーだったなと
改めて思います。




また、会いたいなあ。ガンダム!!


Twitter@itoyui0426
Instagram@ito_yui0426

伊藤優衣