いつも、読んでくださり、ありがとうございますニコニコ
町の小さな音楽教室ですが、ピアノを人生の友とし、心豊かな人生を歩んでほしいルンルン
そんな思いで、親子で、レッスンさせていただいている「いとう音楽教室」の伊東(母)と川倉(娘)ですラブラブ

こんばんは☔

『いとう音楽教室』の伊東ですラブラブ


一気に気温が下がり、今では、寒さまで感じるこの頃ですが、今日は、新しい生徒さんを迎え、楽しいレッスンができましたルンルン


ところで、1週間ほど前に階段を踏み外した私。

傷こそ治ってきましたが、痛みが増してきてましたえーん

少し、腫れてるし、心配になり、首でお世話になっているゴッドハンドのところへ…。

ゴッドハンド先生には、指も治してもらったし、本当にいろんな面でお世話になっています。

足をいろんな方法で検査してくださり、

でも、


「その腫れ、イヤな腫れだなぁ。

伊東さん、整形行って薬もらってこられ。うちでは、抗生剤とかだせないから」


と。

先生が、言われるには、炎症反応が見られ、もしかしたら、傷口からのバイキンで感染症をおこしているかもしれないとのこと。


なるべく近くで、優しい病院を紹介してもらいました。

生徒さんからも、評判のいい病院だったので。

即、行ってきました。


評判通り、優しくて丁寧な説明👌


私が、

「年齢を考えないと、いけないですね。

若い時は、ほっといても治ったことが、

今では、こんなに長引いて…。」


そういうと、


「僕も、感じますよ。何かしても治るの遅いしね÷」


と、笑顔で応えてくださいました。


何気ない一言だけど、単純な私は、この先生なら、信用できる❗

と、確信しました。


腫れに関しては、ゴッドハンド先生の見立て通りで、抗生剤をもらい飲むことになりました。


自分は、若いつもりでも、カラダは確実に老いていっていること。

学ぶことが、最近多いです。


それと、人と関わるお仕事をしている方は、やはり寄り添うということを大切にしないといけないと、強く思いました。


相手の立場になって考える❗

本当に大切なことですよね。


今日は、またそんな方と出逢うことのできた日でした💕✌️









Instagram始めました。

アカウント ito.music

無料体験レッスンも行っておりますキラキラ

お問い合わせ09051725228(伊東)まで