筑波山神社、こちらはケーブルカーに向かう時に撮りました。

 
完全に神社に行くとみせかけて…ケーブルカーへの道でもあったんです。

 
広角で

 
立派な楼門キラキラ

 
まずは手前で曲がってケーブルカーへ行きましたバイバイ

 
 
ケーブルカーから階段をおりて滝汗
 
青紅葉に癒され…
 
神社にお参りお願い
 
記念写真カメラ
 
鐘、大きいな(あとでうかがったら150㌔あるそう)
落ちてこないように鳴らせないようになってるそうです。
 
お賽銭箱、大正製なんだ…
 
なんか、お寿司屋さんみたい下差し
ちょうど神社の方が通ったので、「大正からなんですね」と話しかけてみました。
すると、私が「お寿司屋さんみたい」と思ったのは間違いじゃなくて「魚がし」と書いてあるそう。
なぜに山に魚河岸?
実は、銚子の漁師さんたちは、筑波山を目印にして漁に出ていて、
「おかげで無事に帰って来れてます」と錨とこちらを奉納して下さったそう。
いい話をきけました拍手
 
いいお客さん(話を嬉しそうに聞いてくれた)だと思われたのか、
「ちなみに、あちらには木村屋のアンパンがあるよ」と教えてくれました。
行ってみましたお願い
ホントだ木村屋上差し
もはや鐘がアンパンに見えてしまったニコニコ
 
木村さんは茨城のご出身で、おかげさまでお願い…の気持ちから毎年おまいりなさっているそうです。
偉くなったら神社にお賽銭箱…すばらしいよね、と杉村ちゃんと感心しました。
大きな木のパワーにもあやかってみました。
 
このあと御朱印を頂きました。
 
待ってる間に…
 
狛犬さんを撮りました。
 
ほかにもお参りしたりアトラクションもしたので続きます。