先日、素敵なお土産を頂きました。このデザインの形で判るかな?

台湾のお土産です。
台湾といえばパイナップルケーキ、ホテルオークラプレステージの。
箱を開けたらさらに美しい。

 
ひとつひとつの包装、選ぶの迷う。

 
どれをあけてもパイナップルケーキ美味しかったです、ありがとうございました。
 
台湾の地震で被害が大きかった花蓮の防災対策の写真も見せていただいたんですが、
避難所設営のキットがすばらしかった。
プライベートスペースを区切るのが
「ワンタッチで組み立てられる(組み立てもせず広げるだけ的な)テント」のような仕切り。
日本は段ボールベッドが進められていますが、
台湾はプラスティック製で赤ちゃんのジョイントマットのように組み立てるタイプ。
しかも一人一人のスペースが広いので、同じようにジョイントで組み立てるデスクもおける。
むしろ快適なのでは?と思えるような空間が作れるようです。
 
日本もだいぶ環境が改善されつつありますが、
初動の体育館の床に布団やマットや寝袋…という映像を見てきた立場としては
驚きの連続でした。
 
台湾もこれから梅雨前線や台風の影響で大雨が懸念される時期です。
気象による大きな災害が起こりませんように…。