休み明けの東京、

真っ白な富士山富士山クッキリキラキラ

 

伊豆半島も見える目

新宿ビル群太陽キラキラ

代々木公園下差しよく見ると、

木々の芽吹きの準備が始まってるのか、ケヤキなどがモヤモヤしてきた。

常緑樹が際立ってる目気づき

 

太陽雪だるま今朝の天気分布と雨雲レーダー

 

 

きょう3時に関東の東に進んだ低気圧24時間で32hPa気圧が下がりましたダウン

 

太陽雷急に天気が荒れました。そして台風風が強まりました。

 

低気圧は日差しに遠ざかりバイバイ、西から高気圧が移動してきます。

風は穏やかになりますが、まだ波高波に要注意。

 

きのうは初め暖かかった関東も含めて寒くなりましたダウン

 

今朝、風が弱まった地域では冷え込みが強まりましたガーン

 

その寒気長野や群馬の山沿いは大雪になりました。

群馬の草津では6時間までの24時間で62㎝の降雪

積雪は94㎝(平年48㎝)で平年の2倍近く積もっています。

 

春分の日が過ぎたけど、

雪だるま新たに雪が積もったネガティブ…という地域が日本海側には多かったようです。

日本海側だけでなく、三重県北部など雪雲が流れ込んだ所も。

 

まだ東日本(関東)上空は今夜の方が気温が下がりますガーン


関東甲信越の山沿いは夜にかけて雪雪の結晶雪だるま上越中越の山沿いで40㎝の降雪予想。

 

そのほか晴れ晴れる地域は放射冷却現象が強まります。

鳥取県には強い霜に関する情報が出されています。

 

あすはおにぎりおむすび型の高気圧が進んできます。

あす日中は晴れ晴れますが、夜は雲曇って土曜日は広く雨傘

 

その後、週明けにかけてスッキリしない天気が続きそう雲雨

明日の太陽晴天有効に

 

仕事が終わってブログ書いてたら…

細かい揺れでしたが、緊急地震速報に驚きました。

埼玉と栃木で震度5弱、実家の方も揺れたかな…。

2~3日は特に注意、とのこと。

充電とか持ち歩いておきます。