アップ3日目、いつまで西尾にいるのか滝汗…と自分でも驚いてますが、

 

西尾最終回です。

 

 
抹茶色のポスト
やりがちなポーズ(笑)
茶筅型の水道
お花を傷つけないようにおいてみた。まだ梅が見頃の時期でしたニコニコ

この傘下差し
下差しここにいるよ上差し
上差し(まさかこんなところにクマを置く人がいない…、長年のホコリに、クマが汚れましたネガティブガーン。)
ごめんねお願い
 
趣きのある通り。
人通りも無くタイムスリップしたみたい。
(1月に覚えた下差し「背景がぼけない写真の撮り方」
お寺の入り口
 
 
また置いてみた下差し
クマは、地の色がグレーで良かったウインク。白だったら残念な姿になる所でしたえーんえーんえーん
(帰ったらすぐに洗ってあげようキラキラと思ってたのに、洗わないうちに仙台で雪だるま雪まみれハートブレイク
  仙台から帰ってから洗いましたお願い
 
…ということで抹茶のまち・西尾を一筆書きのようにめぐりました。
ようやくセントレアへ。
運転手さんにたずねると、2回乗り換えないといけないらしく、丁寧に教えて下さいました。
車だったらあっという間にセントレアに行けそうでしたが、結構北上してから西に行きました。
愛知出身の福ちゃんに言うと「わかるわかるひらめき電球」と。
この後に行った健康ランド的な所も知ってた(笑)。