11時過ぎに職場を出た時には晴れていました太陽

 

代々木体育館上空に吊るし雲、風が強いからです。

夕方には薄いひつじ雲おひつじ座おひつじ座

 

あっという間に消えてしまったバイバイ

昨日久々に持って帰った置き傘、けさチラッと使ったけど、また出番なしハートブレイク

影絵晴れ

 

前線の雲は最後に千葉から抜けて、離れていきましたバイバイ

 

北日本の日本海側は海風や次の低気圧の影響で雨傘

関東以北は太陽広く晴れました。

 

昨日より低くなったダウン所が多いですが、本州や北海道はまだ平年より高いアップ

 

特に暖気が残ったうえで太陽晴れた関東甲信南部は11月の記録更新

東京は1875年からの統計史上1923年の27.3度を上回る27.5度

100年ぶりの記録更新です。

横浜も1987年以来で1位となった27.3度。静岡は28度まで上がりました。

 

東京は3日連続で夏日…これも11月としてはこれまでにないことです。

 

きょうは電車も冷房が効いてたし、

少し歩いても汗だくに…結局カーディガンを脱いで半袖で過ごしましたあせる

 

この季節外れの暖気で各地で激しい雨が降りました。

福井33㍉、長野18.5㍉はいずれも11月1位です。

 

これから明日にかけては晴れる所が多くなります。

 

 

夜間に晴れるところは気温が下がっていきます。

あすは立冬、暦に合わせて「昨日までより寒っ」ってなるところもありそうです。

(でも、週末の方が寒いので気を付けて下さいね)