今朝3時はまだやや欠け月が出ていました。

朧月」気味。
 
そのころ、傘九州や四国で雨が降っていました。
鹿児島は14.7度桜4月並みなど、気温が高くてアップ大粒の雨傘です。
 
雷鹿児島県内は激しい降りで、屋久島町に大雨洪水警報や土砂災害警戒情報が出されました。
 
このころには関東甲信各地から雪の結晶雪だよ」便りが相次ぐように…
 
7時過ぎには渋谷も雪の結晶雪が混じり始めました

東海北陸付近の雨雲レーダーではブライトバンドがたくさん。

こんな感じ下差し

ブライトバンドは雪だるま雪かも…のサイン。
🌡東京は5時は3度台でしたが…ジワジワ下がって…
9時には0.1度…いつの間に。寒っ。
もう「降れば雪雪だるま」状態です。
下差し渋谷は11時ごろには雪化粧
 
東京や埼玉に大雪警報が出されました。
23区降雪予報が5㎝から10㎝に上方修正されました。
今朝九州に激しい雨を降らせた低気圧夜には東海沿岸へ。
 
低気圧のの温度差が大きく、九州南部は春一番が吹きました。
 
…全然、取り上げてもらえてない滝汗
渋谷は少しだけ気温と湿度が上がってアップ雨雨っぽくなってきたようです。
でも、まだ注意このあと強い雨を降らせる雲が近づくので、
気温が下がる可能性ガーンがあります。
 
夕方にかけて一気に積もる恐れもありますので、実況注意目ハッです。
 
東北地方は夜遅くにかけてが雪だるま本降りになるおそれ。関東はミゾレのち回復
  
注意明朝の凍結などにも気を付けて下さいね。
 

今朝はこの格好できたので、代々木公園に寄り道しますグー