きのう、近所のキンモクセイを見たら…満開でしたニコニコ

1回目よりたくさん花が咲いているびっくり
晴れ青空に映えました。今ごろ、先週みた晴海や豊洲付近も満開かな~ニコニコ
夜のほうが香りが強かった…そして下差し木星が輝いていました。
 
(写真右の白い光下差し
カメラ木星にピントを合わせたら衛星も写りました。
手持ちなのでブレちゃってますあせる
 
きょう3時にはしし座しし座の中にお月さま
 
きのうより優しい微笑みウインクになってました。
オリオン座と火星。明日はこの辺りがオリオン座流星群流れ星の放射点になるのかな
 
 
そして日の出太陽
北西の空。下差しこの方向にISSが飛んでいきました(最初もっと写真左手を探してた不安
 
そして富士山富士山、昨日よりちょっと霞んで見えました

 

この時間、太陽広く晴れています。

 

目気象衛星で見ても、陸地がくっきり見えているところが多い。

拡大すると、もみじ山の紅葉が写ってる?下差し栃木や群馬や福島、富山など

 
高気圧の中心が関東にドーン。関東には理想的な形ですニコニコ
この前までは北の方の帯に入れず、曇りや雨でした悲しい
 
今朝も寒気+放射冷却で冷えた所が多かったガーン。昨日よりちょっと高めアップ
 
 
このあと高気圧はどんどん東に離れバイバイあすには前線が北海道から本州を南下
 
流れ星オリオン座流星群のころ下差し、ISSが広くみられた今日よりも雲雲は多そう。

でも、けさ雨雲が点在していた秋田でもISSが見られたようなので、期待アリ

 
あすは前線が本州を南下するため日本海側各地は曇りや雨雲雨
 
この雨のあと寒気が流れ込んできて日本海側は火曜日まで雲が多い予想
きょうの太陽晴れ間を有効にニコニコ