9回裏、私の席にピンスポットライト…眩しい滝汗

太陽太陽がチラリ
照明がついたひらめき電球

 

延長戦へ

風が心地よくなってきましたニコニコ

(やっぱり体調が甲子園に慣れるまで数時間かかった…お昼過ぎまでは生あくびが出たりして、
身体に熱がこもってしまってた不安。夕方近くなってようやく汗かいて水分摂る循環が整ったキメてる
試合を見ながら、空が気になる目
 
太陽斜め後ろから強烈な陽射し雷目の前には積乱雲虹虹が出ないかな目
見つけた目がハート雲の高い所から落ちる雨が虹を作ってました乙女のトキメキ
10回は共に無得点で11回へ 10回の表は満塁の場面もあったんだけど…あせる
京都国際の投手は3番手の松岡選手
電光掲示板20回まで…ポーン
入道雲は夕日に染まってオレンジ色
 
もう目視ではかなり暗くなっていました。
照明灯
11回裏、先頭がヒットで出塁、送りバント
1アウト2塁から寺尾投手がヒットびっくり
2塁から小松選手がスライディングどう汗うさぎ??
セーフ!!
サヨナラ勝ち!!
京都国際、追い上げたけど…
一関学院が2回戦へ
お疲れさまでした拍手京都国際はブラバン(こちらも自校のでは無かった様子)
が今どきの曲を…BTS、YOASOBI、ヒゲダン、NiziU…小野投手の時は、
みんな早打ちだったから全然聴き取れずハートブレイク。サビまでにアウトになっちゃってたガーン
 
ヒット2本の差、1点差…滝汗
一関学院の校歌。すっかりナイター星空
なんだかんだと11時間近く甲子園にいた滝汗
阪神園芸さんもお疲れさまです。
 
せっかくなので甲子園の夜景を撮って帰りました。
 
 
また明日バイバイ