富山地方気象台を後にしてバイバイ講演打ち合わせまで1時間半。

 

 

 

海の方に行こうと思ったら凡ミスをして、痛恨のロスタイム。

 

どんな凡ミスかというと…
スニーカーライトレール(路面電車)の乗り場まで歩き、うお座海行きを待ちましたニコニコ
ちょうど来たところで「そういえば、どのくらいで着くのかな?」と検索したら、
 
1時間46分という表示ポーンポーンポーン
 
びっくりこの電車って1時間46分も乗せてくれるの
いやいや、打ち合わせに間に合わないよガーン
 
ドアが開いた時、瞬間的に乗るのを止めましたパー
 
そして「煽り徒歩で検索してたガーン」と気づき、
電車マークにしたら「24分」
 
…だよねにっこり
 
と思った時には電車は海に向けて行ってしまいました昇天バイバイ
 
次のに乗ったら、往復できない泣
 
というミスで50分近くロスしてしまいました滝汗
 

 

諦めて御朱印びっくりマーク​​​​​​​

 

 
予め教わっていた神社日枝神社へ検索すると「営業終了間近」の表示ガーン
慌てて駅まで戻ってダッシュダッシュライトレールに乗って着きました下差し

(実は下差し上差し帰りにカメラ撮りました…着いたときはとにかく社務所へダッシュダッシュ
 
手水舎、近代的な画面との融合。下差し
鳥居からみた拝殿キラキラ
拝殿 御朱印を頂いてお願いお参りして、写真を撮り始めたころには閉まってました汗うさぎ
ギリギリセーフあせるあせる
 
おみくじリボン
大吉でした飛び出すハート

あと1本ライトレール遅かったら間に合わなかったかもしれない御朱印下差し

季節によって花印は変わるようです。
 
境内の末社キラキラ
閉まっていましたが、ご挨拶お願い
こちらの麄香神社には下差し
かわいらしい干支が…まだ揃ってないびっくり。これから増えるそうですウインク
てまえの。この「待てパーをしてるような表情もかわいいラブ。まさに実直
太陽夏至も近くてまだ太陽が高く、素敵な写真が撮れました。
大急ぎのご挨拶でしたが、おかげさまで無事に講演&帰京できましたキラキラ
ありがとうございますお願い