岡本選手のHRでビール生ビール飲めました

オリックス・2番手は近藤投手
先頭のポランコがヒットで出塁拍手⇒代走・増田選手に
きっと、1点への執念…ということで、中島選手にバント指令
…でも明らかにダメそうガーン結局ヒッティングに変えたけど、内野ゴロ。
結構深かったので、駆け足ダッシュ速ければ1-2塁いけたはずぐすん
さらに投球ミスで3塁まで進んで、絶好のタイミングで大城捕手が、キャッチャーゴロ叫び
 
 
そして、8回からデラロサ驚き
巨人が何とか進んだ3塁までが、ヒットと送りバントであっという間ガーンしかも猛打賞の中川選手
はらはらして見守って三振をとってくれました。
2アウトからワンポイントで高梨投手
鮮やかに三振を取ってくれましたお願い
 
8回からは3番手のビトル
未知数です(私調べ)
でも連続四球でチャンスをくれましたお願い
そこでウォーカー拍手
タイムリーヒット
 
代走の湯浅選手が還って勝ち越し
吉川選手の詰まった当たりで丸選手が挟まれてアウトハートブレイク
まだ2ー3塁のチャンス比嘉投手に交代(未知数…私調べ)
岡本選手の詰まった当たりの間に
ウォーカーが突っ込んで2点差
やったー乙女のトキメキ
タオル回ってます。
 
そして9回は大勢登場
友達は大勢初めてで喜んでいた拍手。(私は前回、初の負け投手になったのを目撃してたえーん
ラオウがヒット出てた後、頓宮捕手が見逃し三振。続く野口選手が、ゴロ
内野でボールを回して、ラオウを挟んでダブルプレーで試合終了びっくり
勝ったうさぎ乙女のトキメキ
試合も早めに終わった。火曜日、ありがたいお願い
交流戦、まずは勝ちました。セ・リーグ、序盤は全て同点か負け叫びだったけど、結局4チーム勝利気づき
よかった、よかった。火曜日だけど観に来たかいがありました(個人的な感想ですお願い
原監督、ご機嫌ニコニコ
ウォーカーは「コウリュウセン、ユウショウシマス」と練習していたようです笑
サイン
かわいらしい。我々の後ろの席の女性たちはターバンを買おうか迷ってましたニコニコ
…ということで、早く坂本選手も戻ってきてくださいニコニコ
この日は全国的にカラリと晴れたので、15時に待ち合わせて昼ビールを楽しんでから入りましたニコニコ