続きです、つば九郎のくるりんぱタイム…失敗ハートブレイクの巻
ポーン持ち方滝汗下差し
 
先に投手を後退したのは横浜、2番手・坂本投手
 
その横浜は、6回にも、佐野選手と大和選手が連続ヒットで1-2塁のチャンス
5回からマスクをかぶった伊藤光捕手がタイムリー
佐野選手
大和選手が還って7点目
ヤクルトは2番手の木澤投手に交代
進塁のピンチを招いたけど0点に抑えました。
 
7回から今野投手
1-2塁のピンチに滝汗
 
神里選手のボテボテの当たりが…
タイムリーに。知野選手が還って8点目。
 
 
ヤクルトのラッキーセブン
無得点泣くうさぎ
8回は清水投手
テンポよく抑えました。
9回は石山投手
無得点にウインク
 
9回裏はヤスアキジャンプの代わりにヤスアキタオル
ヤスアキ投手登場
 
 
ヒットと進塁でようやく下差しこの画面を見ました目がハート
でもヤスアキ投手の渾身の投球で2連続三振
試合終了下差し
横浜が完封勝ち、横浜ファンのデスクさんは途中で不安要素あせるをお知らせくださってたけど、
結果はよかったようです。
個人的には、早く鳴り物も解禁されて、応援合戦が見たい…泣くうさぎ
初めて野球を見る人を案内するならこのカード、というくらいつい乗ってしまうニコニコ
 
途中でヤクルトファンの人も帰ってたのに最後まで見てしまった。球場にいるだけで楽しい
このあと桜パトロールを予定してました。予定より遅くなって、慌てて九段下へ行きましたダッシュ