今朝は6時すぎに月満月を撮れたニコニコ

暗くしてアップにするとまだほぼまん丸気づき
ひらめき電球満月の時刻は午前1:57でした。
 
ビーナスベルトと満月花
アップで撮ると、地面に近づいてきて少し歪んでるびっくり
 
これは、晴れ満月月と太陽のコラボニコニコ
上差しこの下の部分に、太陽が映ったビルがあって、そこから赤い日光が空に放たれてた。
 
晴れ青空の中の白い月
平日の満月は、局のガラス越し目ですが、きょうは風を浴びながら撮れましたにっこり
 
男体山
 
朝6時は快晴太陽でしたが、この時間には曇り積雲が現れてきました。
 
関東にも寒気が流れ込んできます。西日本も今夜までは強い寒気が居座ります
 
日本海に低気圧が留まり西回りで強い寒気が流れ込んできます
 
下差し気象衛星画像を動かしてみると、日本海に台風渦巻きクルクル。

 
東京も西風に乗って曇り雲が流れてきてます。
 
東海や近畿にも雪雲雪の結晶曇り
 
 
注意新潟や嶺北~飛騨などで大雪、渡島半島も局地的に大雪になっています。
 
 
雪だるま積雪も昨夜から増えています。
徳島は昨夜10時に1㎝→今朝3時6㎝(11時にはゼロ)
広島も今朝5時から9時は1㎝
鳥取は1時3㎝→7時21㎝
兵庫の兎和野高原は1時112㎝→9時155㎝。
岐阜の白川村は2m超えて214㎝に。
 
まだこのあとも雪の結晶雪が続くところがあります。
雪かきの労力も大変なことと思います…
明朝にかけて、除雪されていない道も増えそうですから、
不要不急の外出を控えて、ご安全にお願い
 
…今、雪だるま雪の地域に行っても全く戦力にならない状態の私不安
案ずることしかできませんが悲しい、どうぞ無理せずお過ごしください。