きのうスーパーで北海道の生鮭を売ってましたウインク
先週の「マイあさ!」で秋鮭はペペロンチーノもおススメと魚市場の方がおっしゃってたので、
下差し作ってみました。

…これでよかったのかな汗?せっかくなので大きめにほぐしたのとシソをのせてみました。
 
しめじもたくさん買っちゃって滝汗、今週はしめじ尽くしです(笑)
 
けさ6時前の空乙女のトキメキ
朝焼けがキレイでした。
虹虹も見えた所があったようですが、ここからは西の空目探しても見えなかったハートブレイク
 
そのころの雨雨の様子、関東は南東のほうが晴れ間晴れがあって太陽がのぞいたようです。
 
下差し寒冷前線は6時の時点で日本海沿岸に。前線の北には低気圧熱帯低気圧
 
 
北側の低気圧冷たい空気を伴っていて、南の熱帯低気圧台風に。
 
台風熱帯低気圧情報、下差し出勤した時は西に進む予想でしたが、下差し新しい情報は北上傾向
 
とはいえ、まだまだ予報円が大きいので何ともいえません。
10日3時はまだ日本の南の方いる可能性もあるし、
宮古島地方から紀伊半島、あるいは朝鮮半島…もやもや
 
ひらめき電球今後の情報にご注意ください。
週間予報、週後半からから変わる可能性があります。
 
あすにかけての予想図、前線が通り過ぎてバイバイ、高気圧が移動してきますおいで
  
台風台風は前線についていってくれたらいいのに…お願い
 
ひとまず
今日の午後以降、徐々に太陽晴れるところが多くなっていきます
 
 
今朝は、前線通過前の暖かい空気が流れ込んで気温が高めアップでしたが、
明朝はヒンヤリした空気に包まれていそうです。
 
注意前線が通過するときの積乱雲(落雷・突風・激しい雨)だけでなく、
通過前後の気温の変化ダウンにもご用心ください。