午前中は曇り曇っていて気温が上がりませんでしたがひゃ~・・・、午後は青空晴れ間が出ました。

でも、晴れたら晴れたで暑汗くなってうー「やっぱり曇っててもよかった…トホホ」と。
 
きのうはなんとか見つけたネジバナでしたが、きょうは昨日よりたくさん見つけました顔文字

これからあじさい梅雨の仕切りなおし…かな
まだてっぺんまでは時間がかかりそうコチラ
 
夕方には東京、雨がパラパラしずく落ちてきましたが、
北のほうのように雨かみなり激しく降ることはありませんでした。
 
関東甲信北部では雹氷が降った所もあり、午後3時の天気は熊谷と宇都宮はかみなりカミナリでした。
 
 
天気長く雨が降った北海道は雨6月1番の大雨になったところや
室蘭では今日1日の雨量が、平年6月の月間雨量の7割に達しました。
 
 
そして北海道温度計ダウン気温も低いです。
太陽晴れ間が出たところは昨日より高くなり、静岡は32.6度とことし一番の高温に。  
一方、北海道や東北北部は4月下旬並み旭川の午後3時の気温はきのうより10度近く低いダウン
8.5度でした。石北峠のライブカメラでは、ゆき。路肩や道端が雪化粧していましたひゃ~・・・
 
コチラ北海道上空はあすをピークに強い寒気が流れ込んでいます。
この影響で、このあと北日本は気温が低くなりそうです。
 
1ヶ月予報も、コチラずいぶん気温が下方修正ダウンされています。
そして天気雨の量も多い平年並みのところが多くなっています。
 
ただ、関東、あすはこのところ続いていた天気雨の水曜日ではなくなりそう。
前線が大きく下がっていて、青空日中は晴れるところが多いです!新潟以北は寒気の影響で曇りや雨)。
 
でも昼過ぎから、富士山富士山周辺で雨雲が沸き立ちそうです
あすは関東甲信、南部ほど夕立にご用心ください