なんと目覚めたら青空キラキラ

土曜日は睡眠時間4時間での5時半起きで出かけて0

日曜日は台風臨時放送があるかも…帰宅するまで長い2日になるかなseiと覚悟してたけれど、

思ってたより遅くひゃ~・・・、午前3時半に帰宅しました。

(台風の雨雲を見送ってから局を出たのです…外出を控えてStopと放送で言った以上、私もちゃんと。)

体調を心配してくださったコメント、ありがとうございますみずたま

おかげさまでぐっすり眠って青空見たらほっ、もう元気です万歳

 

 

台風台風は現在、北海道を北上中。

きのうの午前3時に日本海に出て、10時過ぎに檜山地方に再上陸しました。

 

 

コチラ北海道は激しい雨風になっています。

201709180730-00.png 201709180900-00.png

04:00に知内町付近で約100ミリ
04:10に知内町付近で約120ミリ
      木古内町付近で約100ミリ
10:10に大樹町中部付近で約90ミリ
      広尾町北部付近で約90ミリ
10:20に幕別町忠類付近で約90ミリなどで記録的短時間大雨情報がでました。

コチラ日付が変わってからの雨の様子。

 

台風台風は昨夜の予想より少し早く北上していて溜め息今晩には温帯低気圧に変わる予想

 

注意中心気圧は低気圧に変わってさらに低くなっているので、まだ北海道は暴風に要警戒

風本州付近も等圧線が混んでいるので、風が強い状況が続きそうです。

 

東京、太陽晴れてて暑くなってます汗。念のため熟睡できるようにエアコンつけて寝てみました。

 

さて、岩手では今日の台風一過の青空にも負けないに会えました!

ぽけ~コチラコチラ

 

龍泉洞

聴いたことはありましたが、どんなところか全く予備知識がなくごめん汗

被災地視察が予定時間を超えてしまい、「25分間で楽しもう↑」という弾丸見学ダッシュに。

 

恋人の聖地ハートというだけに

 

顔文字鍾乳洞の足元にもハートハートがありました。

 

コチラ私を映しこんでカメラ撮ってみました。厚手のパーカーを着ましたウインク

 

入ってすぐの泉でさえ立ち止まって何枚もカメラ撮ってしまうほどの美しさにこキラキラ

 

でも、どんどん進むとキャ音符

 

 

 

 

え?ひゃ~・・・これはすごいわーい…という青に会えましたハートblue

 

ぽけ~ムシオも記念写真。

湿度90あるのに全然湿気水玉を感じないのは、気温が低くて水蒸気が少ないしずくからかな。

 

身体によさそうなお水キラキラ

 

お昼に入ったガレットのお店コチラでも、このお水を出してるキラ…とのことでした。

素敵でおいしいお店でしたコチラ。店員さんも急がせちゃったようで溜め息、またゆっくりお邪魔したいです。
今回のメインの視察は、また落ち着いたときに紹介します。

貴重な機会を作ってくれたキャスターネットワークや関係の皆様に感謝ですキラキラ2

土曜日の視察の件も心にとめて、今回の台風の臨時放送を届けました。

末田アナのお声とともに、

夜中に安心ほっをお届けできていたら…土曜日の皆さんにも恩返しになりますキラ