今朝の空。薄めのひつじひつじが群れていますひつじひつじひつじ

 

午前3時ごろは…こんな感じでしたコチラ

ちょっとカメラが明るめに撮ってくれましたが、夜景夜空にも白いヒツジひつじひつじが群れていました。

 

きのうから東京はイイ天気万歳太陽陽射しが強かったけれど、空は秋ichou☆☆でしたキラキラ

 

 

 

台風台風18号から変わった低気圧一過で、太陽晴れて温度計気温が上がりましたアゲ

東京は2日連続の30℃真夏日

横浜や千葉は、おととい更新した10月の最高気温を上回り、

きのうが「10月として統計史上最も暑い日ひまわりとなりました。

 

関東で30℃太陽真夏日の一方、今朝までに北海道からは雪初雪の便りが届きました目ビックリマーク

稚内で平年よりも15日、去年よりも18日早い初雪を観測しました。

  ミゾレ⇒雪になった0時過ぎの気温も5度前後ありましたが、

  空気が乾いていたので地上まで雪が融けずに落ちてきたようです。

稚内の気象台に「やっぱり寒い寒いですか?東京から行く場合はノーカラージャケット2ジャンパーは必須ですか?」と問い合わせたら「東京からだともうトレンチコート冬の服でもいいくらいでは?」とのことえ?ビックリアワワ・・・

 

確かに気温が温度計6度ちょっとで風5メートルの風が吹いてたら、

体感温度1度くらい↓ですからね汗寒い

 

ひらめき電球もうマフラーや手袋も要りますトイプードル

 

稚内からは昨日雪山利尻山の初冠雪、釧路から雪山雌阿寒岳盛岡から雪山岩手山の初冠雪を観測

!!!!!!!!!!!!!東北地方でも山は雪雪が降ったようですね寒い

 

コチラ稚内は11月上旬並みの4.3度まで気温が下がりました。

 

今朝は「空気が風ひんやりしてる」と感じた方も多かったかもなんと

 

昼間はichou☆☆秋の空気に覆われて太陽晴れる所が多いです。

昨日ほど暑くもなく汗春の木木陰では心地よい風を感じられそうほっ音符

 

ようやく「移動性高気圧」がちゃんと来るようになってくれましたホッ

 

でも、高気圧は足早に通り過ぎ溜め息コチラ夜には九州~紀伊半島で雨雨が予想されています。

 

 

あすからあさってにかけては前線や低気圧通過によって広く雨雨が予想されています。

せっかくの旗3連休の土日ガーンword_shun01という方も多いと思います。

前線が早く通り過ぎてくれてバイバイ、次の高気圧が早めにやってきてくれたらウェルカム

日曜日のうちから天気が回復する太陽と期待もできますが、

いまのところは体育の日に広く晴れる予想です。

目最新の気象情報をご確認くださいひらめき電球