きのうは見えなかったので、

きょうが「渋谷からの日の出2初日の出やったー


雲の無い地平線・ビルの峰から昇ってきました万歳
























きのうは眠気と戦いながら、初詣に行ってきました。

神社神田明神、例年になく混んでましたヒト


  

  

境内に近付いたら、雪雪が舞い始めました雪の結晶





風が強まると風、その風が雪を連れてくる…といった感じで、

スキースキー場で見るような雪の降り方でした。



ひらめき電球東京の初雪(12月14日)は「雪あられのちミゾレ」でしたから、

本格的な雪は初めてでした




関東でも雪が舞うくらいですから、

各地「普段積もらないところで雪化粧・

いつもより雪が深い1月1日鏡餅

となったところが多かったです。


きのうの雪最深積雪は

豊岡36㎝、舞鶴・福井・富山31㎝、鳥取26㎝、金沢18㎝、松江と彦根17㎝、京都16㎝、奈良3㎝、津や広島2㎝
佐賀・福岡・神戸1㎝
でした。


また長野の小谷村は午後3時までの24時間にゆき。101㎝の雪が降りました。



今朝もまだ雪雲は太平洋側まで流れ込んでいます

このため

昨日はゼロだった名古屋は8時で3㎝の積雪。


そのほか関ヶ原39㎝、米原50㎝など、

新幹線東海道新幹線の沿線も雪が深くなっています。












このあと夜に、ビックリマークまた強い寒気が北日本に流れ込むので、

日本海側はもちろん、太平洋側も夕方からあす未明にかけては、再び雪が降りやすくなります雪
















今朝は冷え込みも強まってます。

最も冷えたのが北海道の滝上で氷点下27.6度富士山富士山頂が氷点下28.8度でした。

東京(北の丸公園)氷点下2度2分、高知氷点下2度9分、

横浜や羽田空港、宮崎の油津は初の「冬日」です。



  


今夜から明日の朝にかけては、広範囲でペンギン路面凍結にもご注意くださいね。




きのう、ちょっとしたミラクルチューリップピンクがありました。


神田明神にお参りした後、

近所の神社に寄ったんですが、


どちらもおみくじおみくじが24番でした。


神田は小吉、近所は大吉。違うものですね。


どっちも願い事がかないそうわーいなコトが書いてあったのでよかったハートyellow




そのおかげか、今朝、ラッキーハートなことがありました。



一度撮ってみたかった、

満月月が大きく見える写真カメラ

が撮れたんですわ~い


ちょうど警視庁付近で、月が沈みそうだったので、

タクシータクシーを止めてもらってパチリキラキラ

左下矢印下の方に映っているのは街灯街灯です。



















そしてビルの向こうに沈んで行きましたバイバイ


職場で写真見せたら

「E.T」みたいだね…と言われましたにこ












今年もランナー箱根駅伝がはじまってます。

渋谷から箱根方面の空は

ちょっと雲があります。




箱根の方は沿道にも雪が残ってたり、

その雪が凍ってるかも…











でも富士山富士山はくっきり。


今夜見る夢が「初夢」でしたっけ?



左矢印これで、是非皆さんもイイ夢花がみられますようにハートgreen