きのうのランチはビル新宿。

20階からの眺めは東京タワー東京タワーやSKY TREEスカイツリー、

Running国立競技場などが見えました。


桜春にサクラ、菊秋に菊を観た新宿御苑

眼下に広がります。









ランチをしたのは、御苑で桜サクラと菊菊を一緒に観に行った秋山千鶴キャスター花


  

クリスマスツリークリスマス&万歳忘年会ということで、


きのうは
6時間くらい一緒に遊んでたかなえへへ


ケーキデザート食べた後も、ずっとおしゃべりしてたら、

西側の空(写真は撮れなかったけど)が、

怪しいことに汗

雪雨何か降ってそうな暗雲雲の垂れこみ具合でした。

そして

横浜で初雪雪の結晶を観測





横浜で12月中に初雪が降ったのは2004年以来

たいてい関東南部や九州南部、静岡など、どこかの初雪は年明け以降になるので、

クリスマスmomi2*までにほとんどの地域で初雪観測済み」と

 いうのはひらめき電球近年かなり珍しいかと。

だんだん「初雪」を目目視する気象台も減ってきちゃってるのも一因ですが)




新宿もキラキラ04イルミネーションがキレイでした。


高島屋ができてすぐは、

わざわざイルミネーション見に行ったなぁ…。


むしろ今は

毛糸(ブルー)ユザワヤ」が入ってることにビックリして、

ユザワヤ探索サーチをしちゃいました。


そして年賀状の材料を購入…まだ鋭意構想中にこです。











オレンジ色の細い月オレンジ色の東京タワー


このカメラ写真を撮るころには手がかじかみました寒い










今朝は晴れ快晴。

冬型の気圧配置の現れです。















きのうからまた日本海には筋状の雲がびっしり広がり、

注意本州の山沿いを中心に大雪になっています。

青森のゆき。酸ケ湯温泉では24時間で80センチ近い降雪





今回流れ込んできた寒気はあすの昼ごろには抜ける見込みです


あすは朝は冷え込みが強まりますが、昼はきょうよりも気温は高くなる見込みです。


虹あす以降の天気

土)⇒日本海側の雪も止み、晴れ晴れ間も出そう。年内一番広く晴れるかも↑

日)⇒西から下り坂ダウン。沖縄から近畿で雨雨

月)⇒雨雨の範囲が東北まで北上右上矢印、暖かい空気が流れ込むので北海道も湿った雪。

火)⇒これから雪冬型、西まで広く寒気南下で1日以降がピーク寒い




このためビックリマーク火曜日以降の1週間、

近畿北部から東北の日本海側では

平年の年末年始よりも雪の降る量が多くなる

恐れがあるとして、

気象庁が早めの注意を呼び掛けています。


お正月休みの移動は、

暖かくして、気象情報や交通情報を

こまめにチェックしてくださいねキラキラ04






…と、お正月休みっぽくなってますが、私は来週も普通にお仕事ですあせる

来週もお仕事の皆さん、ともに頑張りましょうね!

お休みの方は、是非、長いお正月休み楽しんでください~ハートyellow





年末でおしまい…というのが

新宿ミラノボウルボウリング

58年の歴史に幕、だそうです。



私と秋山さん、

秋から結構通ってて、

いよいよ最後だ!と昨日で投げ納め。









ボウリングきのうのベストは最後のゲームの133。


ありがとうミラノボウルの気持ちを込めたら

イイ点が出ましたやったー


最後の日は1ゲーム300円だそうですよ!


黄色い花そして、「お天気ヒットパレード」宛てに

お米米を送ってくださった、京都の冨森さん、

ありがとうございました!