昨日の雨雨がいつの間にか上がって、

今朝の出勤時はメッチャ輝レヽてる☆星がキラキラ。

月月も輝いていました。これは4時45分ごろ。


そして、5時半ごろには、満月黄色くなりました。

西の空、低いところに移ったためです。






日の出5分前の東の空。


キレイな夜明け夜明け~。です。











そして、月が沈んだ後の西の空には富士山富士山


まだ雪化粧は上の方だけです。



なんか、イイ朝キラキラですやったー




きょうは「立冬ゆき。

暦の上では雪に入りました。

番組でも、お約束のように♪冬がはじまるよ 音譜がかかりましたね。






暦に合わせて、

気圧配置も一時的に「冬型」。


台風台風20号は、

上空の早い流れ新幹線に乗れたので、

時速が50キロとスピードアップ。


このあとさらに北上するにつれて、

北の冷たい空気を巻き込んで、

温帯低気圧」として再び発達しそうです。










8日夜の予想図で、


低気圧は920hPaまで発達してます。


台風の時も910まで下がったけど、


負けず劣らずの発達具合ですぐるぐる


波うねりがかなり遠くまでつたわるかも…。








冬型の気圧配置は一時的。

日中は日本海側も含めて広く晴れ晴れそう↑



今夜の予想天気分布。


今夜の満月満月


眺められるところも多いかなわくわく










晴天は長続きせずハートブレイク九州から関東は、あすはくもり曇り⇒あさって雨は雨の予想



さてさて、昭和記念公園の紅葉紅葉


きょうは黄色オレンジ特集アゲ






















木の名前を忘れちゃったけど、

園内を巡るぽっぽ1汽車も減速して

この木の美しさを紹介してました目



右上矢印まだ緑の部分も構図に加えると、こんな感じキラキラ








カエデの黄色ハートもキレイですきらきら




こちらはオレンジ色もみじ


  

きょうは紅葉狩り日和わくわく!週末も晴れ持たないかな~万歳雨