とりコメントのお返事書きました!
コメントはくださらずとも読んでくださっている方々も、ありがとうございますひよこ。


1. すごい
よう食べるなあ・・・・・・。
oka 2014-05-19 09:35:24

花そうですよね、自分でもそう思います(笑)。



3. 無題
やっぱり扱い的には『朝ごはん』になるんだ(´・_・`)
それにしてもよく・・・元気な証拠ですね
(^ν^)
柿沼さんのハンバーグ➕ジャンバラヤがなんかウケました(≧∇≦)
ブルーローズ 2014-05-19 17:02:18

花扱い的には「昼ごはん」です。
  この日は、夜、野球見に行くので、たっぷり目に食べました。
  朝は午前4時前に自分で握ってる玄米雑穀おにぎりとヨーグルトです。
  柿沼さんのメニューは「ハンバーグ2枚乗せ」も可能でしたが、1枚にしてらっしゃいました。



1. そら豆
そら豆のオーブン焼き,わたしも土曜にやりました! スーパーで大量に買い込んだので,皿に乗り切れず,残りは塩ゆでに。これとビールがあれば,他に何もいらない。。
松山太郎 2014-05-19 08:32:13

花そら豆、美味しいですよね。
  グリルとテーブルの間を何往復もします。
以前、6人くらいでやった時は、交替で焼きにいってました(笑)。




3. カープの得点応援歌
こんばんは、みゆきさん、5月の天気は不安定ですね。おじちゃんは雨上がりは空を見て、虹をさがしていますが、なかなか見えませんね。
さて、カープの得点応援歌、みゆきさんの「ポチの歌」ですが、おじちゃんが調べたら、「宮島さん」とのこと、広島らしいいところですね。
歌詞は「宮島さんの神主が おみくじ引いて申すには 今日もカープは 勝ち勝ち勝ち勝ち」と。
元歌は「花咲爺」または「はなさかじいさん」ですね。
この応援歌はくわしい事はわかりませんが、おじちゃんは高校生のころ、茨城でも高校野球の応援歌として、内容は地元の神社をいれて歌ってました。
〇〇高節(こうぶし)とかいってましたね。いまでもうたっているかのな?1番はそんな神さまで2番はもし負けたなら、電信柱に花が咲き、焼いた魚が泳ぎだし、絵に描いたダルマが踊りだす(あありえないことで)だったかな。40年以上前の思い出です。
城のおじちゃん 2014-05-17 22:34:37

花ありがとうございました。
 広島のみなさん、ずっと「ざーっくざーっくざっくざく」と歌ってるかと思いましたが、
 「勝ーっち勝ーっち勝っち勝ち」だったんですね。
 …確かに広島、勝ちました(笑)。
 古き良き、応援歌!という感じがします。今はもっとテンポが速い曲がおおいですものね。 




4. 今日は(5/17)勝ちましたね!
野球観戦いいですね!良い天気の日はドームだともったいない感じがします。試合は負けてしまって残念でした。
今日(5/17)は勝ちましたね。連敗脱出で良かった!
ハラハラ巨人 2014-05-17 22:45:03

花結局、1-2で負け越しちゃいましたね((+_+))。
 残念なことに、私が「myヒーロー」に登録したセドンも2軍になっちゃったし。
 最終的に、CSで広島を破ってくれたらそれでいい…と思ってましたが、
 ドームで開催してもらうためにも1位通過しないとダメでした(>_<)



5. こんにちは
お久しぶりです。現地での野球観戦は最高ですよね♪ロッテファンである我が家は昨年、札幌観光&札幌ドームへ観に行きました!ビジターで勝ち試合を見られるのは幸せです♪今週土曜日・24日、マリンへ巨人戦観に行きます~(^^)v
華穂ちゃんのママ 2014-05-18 13:56:25

花土曜日は是非、ジャビットや選手に声援を送ってくださいね~!
  いいなぁ…ロッテ戦は、応援もすごいので、交流戦では1、2の見に行きたいカードです。
  モトモト、タオル回すのもロッテが先でしたものね!






1. 「鏡の池」のご利益
久~し 久~しぶりのコメントです。
・・が、朝ラジオから流れてくる伊藤さんの高齢者にも分かりやすい天気解説は、毎日聞いていますよ~。
来月は、昨年の7月に続いて、島根観光を計画されているようです。熱烈歓迎 !!。
きっと「鏡の池」のご縁でしょうか・・。
ベタ踏み坂、日本一の庭園、日本最古和歌・・旅行代理店の行程に入れてもらてくださいネ・・。
待ってま~す・・。
出雲蕎麦 2014-05-16 13:18:15

花毎朝聴いてくださっていて、ありがとうございます。
  去年、玉造温泉に行って、お湯の良さに感動して、また行きたい…と思っていたら、
  また1年たたずに行けることに…これが去年の島根・神社めぐりのご利益!?
  べた踏み坂は東京のアンテナショップにもパンフレットが置かれてましたよ。






2. 初めまして
ほんと たまたま
アメーバの70年代を見ていたら
すっぴんの伊藤みゆきさんを発見しました
今朝の 朝喜利の じぇじぇじぇも 面白かったです
まさか 同年代だったとは。。。
これからも 応援してます
紫陽花綺麗ですよね
梅雨の朝の紫陽花が 私は好きです♪
てっちゃん 2014-05-15 17:32:36

花はじめまして。
  なんと、すごいですね~70年代の人なんてたくさんいるのに、よく見つけてくださいました。
  私もですが、同年だからこそ、紫陽花の良さがわかってきたのでしょうか(笑)。
  アサ喜利、喜んでいただけて何よりです…ホント、正解が分からず毎回ドキドキです。


3. おはようございます
あさぎりと聞くと特急列車が浮かぶ鉄道&お天気好きです。
鈴木純子さん、気象予報士の資格をお持ちですよね?
まさのり 2014-05-16 09:24:13

花特急あさぎりって聞いたことあります!!
  私は「特急○○」と聞くと、「殺人事件」を思い出す「2時間サスペンス好き」です(笑)。
  純子ちゃんは、予報士としても共通の話題があるので、余計に話が盛り上がります。




2. 無題
こんにちは
島根旅行いいですね。出雲大社もですか?
楽しみですね。
今朝の「すっぴん」。スイーツのお話、たのしいです。私も自分で作ります。パウンドケーキなどを。
よりちゃん 2014-05-13 11:33:46

花出雲大社も行きます(去年も行ったのに、どれだけご縁求めるんだ(笑))
  私は、今回、温泉でのんびりしたいのが1番です!
  パウンドケーキは母がよく作ります。たま~に手作りクッキーが恋しくなるものの
  作っちゃったら、大変なことになる(焼きたての温かいのは止まらない)…と自粛してます。



3. お待ちしてます。島根へ。
昨年に引き続き島根観光ありがとうございます。。全国をフィールドにしていらっしゃる伊藤さんに連続できていただけることは、島根県人として誇りに思います。6月ですと、島根は曇りがちで時々雨。蒸し暑い天気が多いですよ。まれに、スカッと晴れることがありますが。良い天気に恵まれるようお祈りします。宍道湖の夕日は絶対見てほしいです。日本で47番目に有名な島根県。PRしてくださいね。
ショーくん 2014-05-13 20:12:29

花お世話になります!
 去年、天気が良かったからか、何もかもが素敵でしたよ!島根!!
 玉造温泉は「温泉のモト」を買って帰って、しばらく楽しんだほどです。
 日本橋の島根アンテナショップも、いついっても大賑わいですよ~!!



2. 強風
富山は 台風の時より風が強いように感じます。
風に負けてなかなか雨が降ってこないと思ったら 30分ほど前から降ってきました。それでも まだ風が強いです!網戸がすう~と動いてます。
ラジビタ女子会、皆さん仲良しでいいですね~。生涯の友達と出会わせてくれたラジビタ・・・やっぱり最高の番組でしたよね。
みゆきさんも いつにもまして笑顔がステキな一枚ですよ
ゆっきー 2014-05-12 17:42:00

花「ラジビタ」…ゆう子お姉さんを通して、ホントにいいお仲間ができました!
 私も、みなさんとは「スタジオの入れ違い」でお話しするくらいだったので、
 こんなにいろいろなことを話したり旅行に行ったりするようになるとは、びっくりしてます。
 たぶん、私たちの隣のテーブルにいらしたら、ビックリするくらい賑やかだと思います。




1. この雨には・・
驚きました。晴れているのに豪雨が
降っていました。そして寒い風が・・。
天気って分からないですね(^_^;)
さとぱん 2014-05-10 17:00:30

花この天気は、実はちゃんとコンピューターで予測できていて、
  「あさいちばん」でも伝えらたんですよ。 急に雨や雷雨になって、気温も下がる…って。
  昔だったらびっくりすることも、だんだんわかるようになってきてますが、
  詳細に予測できればできるほど、ずれた時に問題が起こるから、その兼ね合いも難しいですね。


1. 無題
最近は野球ぜんぜん見なくなりましたが、昔は良く球場へも行きました。
自分で行くときは外野でしたが、おじさんにはよく、みゆきさんいわく”天井席”に連れて行ってもらいました。
ただ、私の場合、長嶋引退と同時に、巨人ファンから、ヤクルトファンになったので、ドームに連れて行ってもらったときは、もはや巨人ファンではありませんでしが…
これも私事ですが、”アメリカ横断ウルトラクイズ”で、ドームも後楽園球場も、スタンドに入ったことがあるのがちょっとした自慢です。
大学も水道橋だったこともあり、かなり懐かしいです。
ヒットの写真はプロ並みですね。
ボールの飛んでいく軌道がちゃんと写ってて凄いです。
橋本 典和 2014-05-09 11:12:51

花ヤクルトファンなら神宮で楽しめてイイですね!
  今シーズンは、神宮での巨人戦がなかなかありません。
  春先の次は9月だったかな??ハマスタもなかなかないんです(地方での開催が多いような)
  高校生ウルトラクイズ、出てみたかったな~。いま、出身高校では「学内予選」があるみたいです。
  ヒットの写真だけじゃなくて、昔は3塁ベースコーチの篠塚さんを狙ってました(笑)。


ゴーヤの日(昨日)の上弦の月が(上限の月)に
みゆきさんらしくないねぼけ?てた

つぐみ 2014-05-09 12:57:35

花寝ぼけてましたね、教えてくださってありがとうございます。


4. 写真は、まさしく入団会見
みゆきさんが野球好き、ジャイ子になったきっかけは何でしょう?
いーちゃんだくん 2014-05-09 23:52:36

花嬉しい質問、ありがとうございます(天気の質問より100倍嬉しい(笑))
 家系でしょうか?祖父からは長嶋さん引退記念のソノシート(懐)もらったり、
 母も多摩川に練習見に行ったっていってたので、「チャンネル争い」が無い家庭でした。
 巨人が好きなのは中学生時代がピークで、継投とか采配とか勝手に考えてました。
 巨人キラーの川口さんが巨人に来た時に、ちょっと愛が冷めました(笑)。

1. みゆぎり(笑
木曜日の「みゆぎり」毎週楽しみです^^
今日は…特に、はまったかも…
来週も、楽しみにしてますね
大事な天気予報ノートに、来週はどんな5・7・5が記されるのか…ワクワクです。
こちら広島は、午後から風が強くなり、夜には、薄着では、ちょっと寒いかな、って感じになっています。
その分、からっとした気持ちのいい陽気になるのかな…などと思っています。
shige 2014-05-08 20:21:36

花575は比較的得意ですが「シーンとする575」を考えたことはありませんでした。
 あさ喜利、喜んでいただけて良かったです。朝、自販機に行って小銭をみたときにひらめきました。
 私は結構、発行年を気にするんですが、たぶん誰も気にしないだろうな~と思って(笑)。




1. お疲れ様です。
ハズレた事は、気にしなくても良いと思いますよ。最近は、季節感が無くなりましたね。やっぱり温暖化のせいでしょうかね?毎日朝早いですけど、みゆきさん体調を崩さない様にして下さいね。
2014-05-07 10:27:08

花ありがとうございます。
 この日は、ホントに寒くてびっくりしました。
 これからの梅雨時は、このように予報が外れやすいので、ハラハラすることが増えます。
 どうして外れたか…も説明できるようにして、外れやすそうな日は、それも伝えられるように心がけます!