またまた遅くなりましたが、
コメントのお返事を書きましたハートpurple
たくさん送ってくださっている方は抜粋してます…ゴメンナサイごめん
いただいてすぐ、心の中で、アレコレお返事してますチューリップ黄
いつもありがとうございます



1. 2度おいしい
そんな、キャラメルのコマーシャルが
ありましたが
このヨーグルトの2度目は、
「がんばりやさんにやさしい」でしょうか?
私にも、いいアドバイスになりました。
ありがとう。
チュームシン 2014-03-11 09:31:56
花ホントですよね
「ハードルは高いほどくぐりやすい」 飛び越そうとしない…というのも、手ですよねひらめき電球


3. 無題
今朝は梅の花を求めて出かけました。朝6時の気温-3℃、さむい~(*_*)でも朝パチッ!お休みでしたね。
彩雲のお・す・そ・わ・け いただきます。いいことあるかな~?!(^^)!
東日本大震災発生から3年になりますが、まだ震災は続いてますね。合掌です〈(_ _)〉
昨日は東京大空襲の日、おじちゃんの誕生日・・・なんだか忘れられている感じ(・・?
「ハードルは高いほどくぐりやすい」は新しいことわざとしてもいいですね(^'^)高い目標物はこえなくとも、くぐれればいいんですよね(安全に充分に注意して)○o。.
茨城のおじちゃん 2014-03-11 10:30:29

花梅から桜にバトンタッチのころでしょうか?茨城も震災の影響、大きかったですものね。

 水戸の気象台もキレイになったかな?


4. 今朝は寒かった!
今朝、伊藤さんが「館山は-3.4℃」と聞いて、
「え!そんなに寒いの!」と驚きました。外の水道の蛇口に氷柱が出来ていました。
「ハードルは高いほどくぐりやすい」、これは名言ですね。私も何だか納得しました。覚えておきます。
ハラハラ巨人 2014-03-11 22:53:10

花水道の蛇口にツララとは、驚きです!
 いよいよ明日、開幕ですね野球!V2目指してのV1を決めたいですねグー




2. うれしはずかし
拝啓
伊藤さんへ
今朝ラジオ体操にいく道すがら、森の木の上から ホケッ・ホケッキ・ホケキキキィー・・キキキィキイ-(ほけっほけっきょうていえないよー笑ってごまかすー)笑 冨森訳
てなかんじで、ものすごく楽しそうにウグイスが、さえずっていました
春なんだなぁー なんだかうきうきする気分をもらいました 
いつもありがとうございます
お体ご自愛ください
         敬具
           冨森
冨森士司 2014-03-12 23:26:47


花ウグイスは都内(23区?)だとほとんど聴くことができないので、
 楽しそうなウグイスの声音譜、聴いてみたいですニコニコ


1. マシュマロちゃん!
ほんまにかわいいですね!!贈り主のやさしい気持ちが伝わります。
地震は震度3でしたが、目がさめました。夜中の地震はこわいてすね。
杉丸 2014-03-14 13:00:59

花…まだマシュマロ食べてなかったあせるホットコーヒーが嬉しい時期が終わっちゃいますね。
 夜中の地震は怖いです。



2. 地震!
深夜2時,緊急地震速報のメールと同時に突然の揺れ。結構,長く感じました。急いでラジオをつけると,山下アナの緊張した声が。幸い,松山市内は被害も少なく,平穏だったようです。私の部屋ではタンスの引き出しが全開。別室に寝ていて良かった。
松山太郎 2014-03-14 13:38:48

花愛媛県内は揺れが大きかったですものね、
箪笥たんすは揺れの方向で「全開」か「動かず」か分かれますね。
東日本大震災も金曜日だったので、14日の金曜日は心が休まりませんでした汗



3. 目覚めたら本当にホワイトデーでした
北陸でも今朝、雪がちらつきました
みゆきさんの一句の通りで
ホワイトデーに雪とは珍しく
周りの山は上の方だけ雪がかぶった光景でした
いーちゃんだくん 2014-03-14 15:20:42

花2週間前は雪が降るような寒さでしたが、ここにきて一気に暖かくなりましたね。
北陸も芽吹きクローバーや開花紅梅の季節になったのでは??



4. 無題
にくきゅう、かわいい(≧∇≦)
ネイルも春らしくてかわいい‼︎( ´ ▽ ` )
ブルーローズ 2014-03-15 17:10:53

花私は爪が弱いので、自分で塗って空色のネイルは「お休み期間かお」を設けなければなりません汗
 長湯なので、お風呂で塗ってるんです(笑)。




1. 無題
静岡おでん、如何でしたか?
東銀座にも静岡おでんと地酒が美味しいお店があってお薦めです!
(一年位行ってませんが…f(^_^))
リズムタッチ 2014-03-16 20:54:22

花美味しかったです!東銀座にもあるんですか?検索してみようっと音譜
 東銀座といえば、愛知の「矢場トンブタ」にもまだ行ってないな~DASH!




2. おはようございます
もうすぐ彼岸の入りですね。寒さもあとすこしでしょうか。
北海道では、オホーツク海側で雪が降ると春の訪れを告げると聞きました。
春一番はもともと漁師さんが使っていた言葉なんですよね。
まさのり 2014-03-18 07:44:05

花オホーツク海側で雪が降ると、春…なるほどひらめき電球
  冬型の気圧配置じゃなくなるということですねきらきら
  春一番はホントは「注意気をつけろ!」の意味です。


1. 私事ですが・・
今日誕生日を迎えてしまいました! 
齢欄書き間違えない様にしないと・・。
これからもよろしくお願いします!
さとぱん 2014-03-19 09:17:53

花お誕生日おめでとうございました~ケーキ



3. 無題
みゆきさん、おはようございます(・ω・)ノ♪
水道橋博士さん最終の「すっぴん!」を聴いてました(^o^)♪
こちら…新潟県五泉市は、雨が降ってきました(^-^;)。
また…寒くなってきそうなので、本当の春は…まだまだです(^_^;)。
のぶ 2014-03-20 08:30:51

花彼岸の中日までは寒かったですが、彼岸が明けたら暖かくなってきましたねアップ
新潟の気象台でも紅梅梅が開花したようで、春らしさも増してきているでしょうか?


2. 味噌松風!
食べたことあります。
ほんのり味噌の味がおいしいのですよね。
ぱぐ 2014-03-22 21:59:13

花はい、日持ちしないのが難点ですが、おいしいですよねラブラブ!
食べすぎちゃうのも難点です(笑)汗


2. 無題
シチズン、まだあったんですね。懐かしいです。
二十数年前、予備校通っていた時にたまに授業サボって散歩した時に、前を何回か通った記憶があります。今でもスケートリンクあるんでしょうか?
”ふなわかふぇ”はもちろんありませんでしたが・・・(笑)
橋本 典和 2014-03-23 09:47:20

花スケートリンク、まだありますよ。真央ちゃん効果!?でにぎわってますきらきら
シチズンはもうちょっと駅から近いといいのにな…と毎回思います。



1. はじめまして。
素敵な春の便りありがとうございます。
オッチー 2014-03-23 23:50:03

花はじめまして、これからもよろしくお願いしますきらきら




2. あたりました!
みゆきさんの予報 当たりました!
富山も とっても暖かでした。
今年初の最高気温20度越え・・。
昨年の11月何日以来って言ってました。
昨日までは いくら{暖かくなりますよ}って予報が出ても 風が冷たかったけど、今日は風もなくて本当に暖
いな~って感じました。
洗濯物も からりと乾いて 久しぶりに乾燥機を使わずに済んだのも嬉しかったです。
ゆっきー 2014-03-24 19:20:35

花富山は11月10日以来の20度でしたね!
 ゆっきーさん、先日お誕生日おめでとうございましたケーキ
 当日の番組への投稿を見て「おめでとう!」と心の中でお祝いしてました。



1. もういいかな?
おはようございます
今朝は気持ちよく、チャリで出かけてきました。
庭の花も咲き始め、楽しみです。雪かきもしまいました。もういいですよね。
よりちゃん 2014-03-25 11:37:19

花4月も気温は高めの予想ですからね、春へ歩みの速度も上がりそうですアップ
 ただ、4月に入ってからは今ほど「季節外れの暖かさ」にはならない予想で、
 ほどほどの暖かさを楽しめそうですよチューリップ赤